みそラーメンVol.1(イオン(株))

ラーメン聖人

2009年04月30日 19:50

昨夜は意外に客が少なかったあのBarだが、店内はいつも以上に熱いものがあった。

( ^ ^ ;)



焼鳥を熱く語る『焼鳥 はらかん』の店主、YAZAWAがラーメンの味の全てと燃える『トラの夢』の店主、そしてオイラ、隣りでJINROをは飲んだくれているだけ‥

(`▽´ゞ

いや~、熱過ぎて火傷しそうだぜ~♪

閉店後、たかまさ君と前回、ヤラカシてしまったからお詫びを兼ねて一杯行こうかと都町の『color』に行くが‥

( ̄ー+ ̄)v

結局、前回以上にヤラカシてしまったオイラ達である。

(↑アンタ達、いい加減にしないと出入り禁止になるぞ‥)

(^。^ ;)?

そんなこんなで、本日はお約束の二日酔い‥‥

久々に訪麺は止めておこう。

(―.― ;)

オイラの家の前にあるHOME WIDOで購入して来た【みそラーメン】をいただくことに。

( ^ ^ )



イオンのプライベートブランド『TOPVALU(トップバリュ)』の中でも一段価格が安い『BESTPRICE by TOPVALU(ベストプライスbyトップバリュ)』商品の中の一つである。

生活必需品を納得品質&低価格でお届けするブランドだそうで、このカップ麺は68円。

(≧▽≦)ゞ

安いねぇ~♪

いたってシンプルなパッケージには、“安さ”のポイントが真ん中に書かれている。

「具とスープをひとつの袋に入れることで、コストを下げました」

( ^ ^ ;)

なるほど、なるほど、袋一つの値段って意外に高かったのね‥

蓋を開けると、スープとかやくが一緒になった袋のみ。



ふたの裏面には何の印刷もされてない。
(* ^^ *)

ん~、コスト重視、抑えてありますね~♪

しかしながら、これだけ安いのに、麺はノンフライ麺で熱湯4分。

(^。^ ;)?

こだわるところは、こだわってるわけね。

お湯を注いで4分後、出来上がった「みそラーメン」には、わかめと細かいニンジンがちらりほらり。

(`▽´ゞ



実にシンプルである。

まぁ、貧弱といえば貧弱かもしれないが、なんたって68円だからね!

上等ですよ!上等!!

( ̄^ ̄)y-~~

スープは、当然みそ味だが、まぁ、よくある激安カップラーメンの味。



サラッとした薄いみそ味というか、明らかに粉末スープを溶かした味噌風味といったところ。

麺は、ノンフライ麺を使用し、4分経った後でも結構、弾力のある食感である。



もっちりした硬めの麺に、さっぱりしたスープを絡めてグビブビベェ~と完食した。

(`▽´) ぷこぉ~

まぁ、68円だったらこんな感じで上等ですよ!

カロリーや脂質が少なめなので、夜の非常食に良いかもね。

(* ^^ *)

《みそラーメンVol.2に続く》
関連記事