屋台ラーメン たんぽぽVol.1(大分市長浜町)

ラーメン聖人

2009年05月25日 22:42

暑いねぇ、今日は。

(`ε´;)

木陰のある城崎公園のベンチでごろり。



緑の葉の隙間から、木漏れ日が綺麗だねぇ。



思い返せば昨晩、あのBarにカラオケなんぞがあったのがイカン!

(`ヘ´)

お調子にのって、あの頃のように歌い踊ってしまったじゃないか!

(↑あの頃って‥?)

( ^ ^ ;)

しかしながら、皆さん、歌が上手いねぇ♪

その後は、お約束のスナックKOGIKI‥

オイラ、酔っ払っちまったよ~

(―.― ;)

さぁて、訪麺に行くか。

本日、向かった先は、長浜の【屋台ラーメン たんぽぽ】である。

( ^ ^ )



14:00前に来店すると、先客は無くオイラだけ。

昼の営業が14:00迄になっていた為、滑り込みセーフといったところのようだ。

( ^ ^ ;)

カウンターに腰掛け、店主にBセットを注文。

おばちゃんがお冷やを注いで持って来てくれた。

(* ^^ *)

これこれ!

暑さで喉がカラカラだったのよねぇ。

こんな時の冷たい水は、なによりものご馳走である。

ぐびぐびぐび~と飲み干し、冷水機にお替わりを注ぎにゆく。

その間、おばちゃんが辛子高菜やニンニク、紅生姜の入った容器が乗った盆を置いてくれた。

( ^ ^ )

テレビを見上げ、しばし、ぽけ~。

待ち時間、五分と掛からず、おばちゃんが運んで来たセットの盆には、ラーメン・半チャーハン・サラダ・福神漬けが乗っている。



(`◇´ゞ

早いねぇ~♪

チャーハンは、しっかり炒められておりポロポロ。



結構硬めのご飯だが、こういうのって意外に好きかも‥

( ^ ^ ;)

脂っこすぎずさっぱりしすぎず、なかなかバランスが良いようだ。



特に見かけで目を引くところはないが、飽きが来ない味には感心させられる。

チャーハンに合った小鉢のサラダや福神漬けも嬉しいね。

しかしながら、出てくるのが早かったよねぇ‥

( ^ ^ ;)

さてさて、ラーメンには、キクラゲ、煮玉子のスライス、チャーシュー2枚、小ネギ、胡麻がのっている。



白濁したスープは、特に強い獣臭は無いが、ニンニクが香ってくる。



程よく油が浮き、サラッとした感じのスープだが、表面に一瞬に膜を張るあたりはコラーゲンたっぷりか?!

(* ^^ *)

醤油ダレは柔らかいもののしっかりと主張し、コクと甘味を感じるスープである。

チャーシューは、脂身の無いモモ肉を使用。



シンプルな味付けで歯応えもある。

あっさりしたタイプだが、厚みがあり食べた満足感があるチャーシューである。
麺は中細ストレートタイプ。



真っ白く加水の低い麺の茹で加減は上々。

《屋台ラーメン たんぽぽVol.2に続く》

関連記事