煮干豚骨ラーメン(ベース 中華卓菜 白楽天)

ラーメン聖人

2009年07月15日 08:40

うだるような暑さの毎日。

体力が吸い取られていくような感じがする近頃である。

( ^ ^ ;)

これだけ暑いと何かしらやる気が出ないオイラ。

寒さにも、めっぽう弱い方だと思うが、暑さに関してはことさらに駄目なようで、照りつける太陽に頭がやられそうである。

そうは言っても、日中はクーラーの効いた部屋の中にいるオイラだが、休憩に屋外にある喫煙所に行くと、そのギャップから一瞬に身体が溶けるかのような錯覚を受ける。

(^。^ ;)?

いっそのこと溶けてしまえば楽なのかもしれない‥



などとくだらないことを思いつつも、今日も一日、頑張ったオイラである。

(* ^^ *)

『ラーメン浅野』の浅野君から電話があり、週末くらいから限定の新メニューを出したいとのこと。

!(b^ー°)

その麺の試食をということで、いただいて来たオイラである。

内容は書かないが、まぁ常連客対象って感じのメニューだね。

( ^ ^ ;)

麺も東京の某製麺所からの直送で、切り刃が多分16番くらいの軽く縮れた太麺を使ったメニュー。

浅野の常連さんに、たまにはちょいと遊んでもらうって感じの一品かな。

(^。^ ;)?

興味のある方は、週末か来週あたりにでも来店してみて下さい。

さてさて、そうこうして帰宅したオイラ。

本日は、『中華卓彩 白楽天』で提供されている「煮干豚骨ラーメン」のスープと麺をマスターよりいただいていたので、こいつを晩飯とすることにしよう。

(* ^^ *)

スープは、すでにタレと合わせていただいていたので、レトルト的に温めるだけでよい。

麺を茹でて即出来上がりである。

(* ^^ *)

『白楽天』で提供されていたものとはトッピングが違うが、そこはあるもので代用させていただいた。


白髪ネギ、貝割れ大根、煮玉子、チャーシュー2枚、メンマをトッピングである。

( ̄ー+ ̄)v

煮干豚骨ということだが、さほど強い煮干の香りは感じない。



ただ、レンゲで流し込んだスープからは魚介系の旨味が口に広がり、確かにデフォルトの豚骨スープとは一線を画す。



豚骨の旨味が濃く出て背脂のような小さな粒がスープに混ざりあっさりとした中にコクを感じる仕上がりである。

トッピングの白髪ネギの清涼感が手伝い、あとくちが実に良い感じ。



我流ながら、なかなかに合うトッピングである。

(* ^^ *)

デフォルトのストレート麺は、しっかりした歯応えとコシがある。



やや濃いめに仕上がったスープの絡みも上々である。

(* ^^ *)

浅野の麺に続いて、いってみれば連食ということになるのだが、一気にズゴゴゴゴォ~ッと啜り上げ、完食した。

(●^o^●) ふぃ~


【中華卓彩 白楽天】

場所:大分市日吉町4-1
電話:097(560)0133
営業:11:30~14:30
   17:30~21:30
定休:月曜日
(但し祭日は営業)

※毎週のランチメニューは、[白楽天blog 家紋ラーメン]でどうぞ。
関連記事