日清 ガツンと 生ガーリック系醤油豚骨Vol.1(日清)

ラーメン聖人

2009年07月21日 12:41

さぁ~て!

( ^ ^ )

本日からは、特に体力を使う一週間が始まるオイラである。

普段は、コーヒーくらいしか摂らない朝食だが、今朝はガッツリいっとかなきゃね。

( ^ ^ ;)

昨日の『ホル麺』で余った野菜とホルモンをご飯に乗せて、玉子の黄身まであしらってみた。





スタミナ付きそうだよねぇ~♪

白身ももちろん無駄にはしない。

溶き卵にしてしっかり味噌汁に入っている。





朝からまともな食事をするのも、かなり久しぶりなオイラ。

(* ^^ *)





黄身でまろやかになった辛味ダレが、炊きたてのご飯に合い、朝から食欲を増してくれる。






朝からホルモン?‥

Σ(°□°;)

そう思う方もおられるだろうが、一日のエネルギーの源は、朝食にあるのよ。

( ̄ー+ ̄)v

(↑いつもは、ほとんど食べないくせに‥)





スタミナ補充満タンで出発!!

♪d(⌒〇⌒)b♪

そんなこんなの朝食だった為、昼食はちょいと控えめに‥

久しぶりにカップ麺でもいってみようかね。

( ^ ^ ;)

(↑えらくギャップがあるのね‥)
本日、購入したのは【日清 ガツンと 生ガーリック系醤油豚骨】である。





このカップ麺は、7月13日に日清食品より全国発売されたばかりの新商品。

ラベルに書かれた「ガツンと」の文字に妙にそそられてしまったのである。

( ^ ^ ;)

「ガツンとくる味をたっぷり食べられる」というコンセプトで新開発したブランドとのこと。

今回、発売された「日清ガツンと 生ガーリック系醤油豚骨」は、その食べ応えを強調する新ブランドの第1弾ということである。

ラベルには、「太麺×濃厚スープにたっぷり野菜がからみあう!」とある。

(* ^^ *)

ん~、なんだかイケそうな気がする~♪

(↑あると思います。)

蓋を開けると粉末スープやかやくは始めから交ざっている縦型タイプ。

直接、熱湯を注いで3分間。

蓋を開けると、むわぁ~んと強烈なガーリックフレーバーである。





Σ( ̄□ ̄ ;)!!

さすが、生ガーリック系と書かれているだけあり、その香りはまさに「ガツンと」である。

( ^ ^ ;)

表面には、野菜がどっさり。

キャベツ、もやしに、チャーシュー、刻みガーリック、ニンニクの芽、ニンジン、キクラゲの合計7種類の具材がたっぷりと入っている。

(* ^^ *)

まずはスープから、ズズズ~ッ‥





(・_・).....?

スープ自体はごくあっさりした豚骨ベースである。

醤油も角がないまろやかさがあり、どちらかといえば「ガツンと」といった感じよりも、「ジワッと」といった口当たりである。

( ^ ^ ;)


関連記事