ラーメン 天下一(別府市)

ラーメン聖人

2010年01月09日 13:35

さすが、金曜日の夜ともなると賑やかな別府の街。

外から伺う限りでは、どの酒場も賑やかに繁盛しているようである。

( ^ ^ )

さてさて、それを後目に本日の訪麺先、【ラーメン 天下一】に来店することにした。



この店は、別府駅を出て、すぐにあるコンビニの手前を右手に入ったあたりにある。

ここも店の外まで賑やかな笑い声が聞こえて来る。

(* ^^ *)

ほぉ~、繁盛しているなぁ‥と、来店してみると、数人の若い外人達が男女で賑やかにビールを飲んでいる。

( ^ ^ ;)

ラーメンを食べていた形跡は見られず、つまみとビールで一杯やっていたようだ。

確かに、ここで飲んだ方が飲み屋よりは安いのかもね。

(`∀´ゞ

カウンターに腰掛け、ラーメンを硬麺で注文する。

愛想の良い店主が出してくれたお冷やを飲みつつ一息。

Σ( ̄○ ̄;) おやっ‥

ラーメンを作り始めた店主のTシャツの袖に『夢』のマークが‥

( ̄ー+ ̄)

『夢』マークといえば、居酒屋『夢蔵』、『夢倉庫』のマーク。

ということは、『昭和ラーメン 風』『昭和屋台ラーメン ぶらっと』と同じ昭和居酒屋のグループなのかもしれないが‥

とはいえ、同じグループでもラーメンはどちらもオリジナルのものを提供されている。

さてさて、こちらのラーメンは、どんなんだろうか。

( ^ ^ )

目の前で手際良く仕上げられたラーメンがカウンター越しに差し出された。



モヤシ、海苔、ネギ、チャーシュー1枚、胡麻が乗っている。

白濁したスープは、ほどよい濃度のまろやかな豚骨ベース。



たいへん優しい口あたりである。

塩加減も控えめで、飲んだ後の客にはやや物足りなさを感じるのではないだろうか、などと要らない心配をしてみたりして‥

( ^ ^ ;)



まぁ、オイラ的にはこれで十分に思うわけだが。

特に癖はなく、飲みやすいタイプのスープである。

チャーシューは、大振りのものが一枚。





脂気は少なくパッサリしたタイプである。

大きさ的に結構な存在感がある為、こういうタイプのチャーシューが好みの方には嬉しいかもね。

( ^ ^ ;)

麺は、中細ストレートタイプ。





スープの絡みもなかなか良い。



賑やかな外人達の上手な日本語会話を聞きながら、グゾゾゾゾゾォ~ッと完食した。

(●^o^●) ぶひぃ~

しかし、外人って声がデカイ人が多いよなぁ‥

(^。^ ;)?

いやぁ~実に賑やかである。

メニュー

ラーメン¥550
ラーメン大¥650(替え玉で入れる)
ネギラーメン¥650
モヤシラーメン¥650
高菜ラーメン¥700
チャーシューメン¥750
昭和ラーメン¥700
ラーメンセット¥750
(ラーメン・餃子・めし)
その他、餃子などあり

【ラーメン 天下一】

場所:別府市駅前町9-9
電話:0977(23)2399
営業:18:00~24:00
※土曜日01:00か02:00まで
定休:未調査
関連記事