白龍軒(大分市王子西町)
2007.05.16の記事である。
( ^ ^ )
県立図書館の近く【白龍軒】来た。
店に入ると直ぐにカウンター10席、右奥にテーブル12席ある。
この店は出前もするためか、時間も昼飯時より少し早めだったが客はオイラだけだった。
(* ^^ *)
ラーメン\450を硬麺で注文!
パートのおばちゃんなのか?!暇なのだが、何かしら見つけては、仕事している素振りである。
ヽ(´ー`)ノ
やがて出て来たラーメンには、モヤシ・ネギ・チャーシューとシンプルである。
スープは豚骨ベース。
匂いはほとんど無く、アッサリ系である。
表面に軽く油が浮いているが、一口飲むと薄味に感じる。
テーブルに置かれている醤油漬ニンニクを入れると、かなりマッチしそうである…
が…
オイラ、今から仕事で中津に行かなければならない…
σ(^_^;)?
ちょっとニンニクは遠慮しよう。
麺は中太ストレートタイプ。
食べ進むうちに、始めのスープの薄さが、気にならなくなった。
確かに、味が濃かったり、塩気が強いスープは、食べる程に、飽きたり、食べ詰ったりする。
ガツンと個性を主張した味が流行る今の時代だが、年輩の方や子供には辛かったりする。
このくらい優しい濃さのスープだと、年代を問わず、多くの人に食べられる味なのかも知れない。
しかも、好みで入れる香辛料や紅生姜などが、スープと喧嘩をせずに、引き立ててくれる。
胡椒をふれば、香ばしくスパイシーな香りが優しい豚骨スープと相重なり、醤油漬ニンニクのスライスを入れれば、スープに一層の膨らみを付け加え、まるで、白いキャンバスのようなラーメンだと感じた。
( ̄▽ ̄)v
【白龍軒】
場所:大分市王子西町3-31冨高ビル1F
電話:097(535)0393
営業:11:00~21:00
定休:日曜日
関連記事