白龍ラーメン(大分市坂ノ市)

ラーメン聖人

2008年11月27日 23:31

2007.07.13の記事である。

( ^ ^ )

台風4号が向かっているらしい。

朝から雨が降り続いている。

(―_―;)

本日は国道197号線沿い、坂ノ市の【白龍ラーメン】に来店した。



店内は、カウンターが15席、テーブルに椅子が4席ほど置いてある。

カウンター内の厨房は、男性が二人と、女性が二人、計四人で切り盛りされている。

テーブルに座り、豚骨ラーメンを固麺で注文!

テーブルの上には、胡麻と、ニンニクスライスの醤油漬けが備え付けてある。

15:00頃の来店で、客は、オイラと、オイラの連れ、他男性が二人で計四人のみである。

待つこと少々、やがて出て来たラーメンには、モヤシ、ネギ、チャーシュー2枚、海苔の上には胡椒が盛られている。



白濁したスープはアッサリと軽い豚骨ベース、少量のラードが浮いている。

野菜の甘みがよく出ているスープは、豚骨臭が無く、ニンニクの香りが微かだがする。



塩加減は良い。

チャーシューは、小ぶりながら、分厚く切ってあり、噛みごたえがある。

噛めば噛む程に、旨味を感じるタイプである。

( ̄▽ ̄)

麺は、四角く平な中細ストレートタイプで珍しい感じ。

淡白なスープに、この麺は、絡みが今一つの感じだが、癖の無い万人向けの優しいラーメンである。

(o^-^o)

半分食べて、海苔の上の胡椒をスープに溶かす。

スパイシーな胡椒の香りが立ち、素直な味のスープには、なかなか合う。

テーブルに備え付けの醤油漬けのニンニクスライスを投入!

Σ(◎o◎;)

ニンニク醤油でスープの色が少し濃くなる。

(`▽´)美味い!!

ニンニク醤油のタレが深いコクを演出!

夏だし‥こういうのも有である。

(//▽//)

連れの頼んだのは、醤油ラーメンである。

少々お裾分けを強要する‥

( ̄^ ̄)y-~~



鶏ガラスープに醤油ダレのラーメンは、茶色く透明感のある綺麗なスープである。

(*^∇^*)

少々、醤油ダレが勝る傾向のスープだが、この麺には、このくらい濃いめのスープが合うようだ。

(●^o^●)

【白龍ラーメン】

場所:大分市坂ノ市3丁目2-29
電話:097(593)3298
営業:11:00~20:30
定休:火曜日
関連記事