2009年01月28日

ラーメン専門店 麺家(大分市大道町)

かじかむ手に息を吹きかけ、揉むように手をこする。
微かに暖かさは戻ってくるもののこの寒さ、直ぐしびれる様に手が冷たくなる。
指先から手の甲、手の平、手首にいたるまで、感覚を凍りつかせる様な寒い朝だった。
(●д● ;)
こんな朝なのに、昼間は久々に春の気候になる天気予報が告げていた。
所用で出掛けたオイラだが、天気予報通りに、正午にもなるとぽかぽか陽気。
明日以降は天気が崩れて来るというから、今日は春の気候というヤツを満喫しておかなきゃならないな。
本日の訪麺先は、大道の踏切沿いにある【麺家】である。
ラーメン専門店 麺家(大分市大道町)
店内は、カウンターに8席、座敷に2座卓9枚の座布団が敷かれ、テーブルは5卓に16席が用意されている、意外に広い店内である。
今回は、新作と書かれた「限定げんこつネギラーメン」を注文した。
(* ^^ *)
この店は、麺を中太麺と極細麺から選ぶことが出来る。
硬さも、バリやわ、やわ、普通、カタ、バリカタの5段階から選べる。
他に、にんにく抜き、油抜きのオーダーも可能だが、やはり新作ということ、今回はオールデフォルトでの注文とした。
( ^ ^ )
この店のデフォルトのラーメンは、開店以来もう何度か食べている。
まろやかだが、あっさりとした丁寧さを感じる豚骨スープだった。
その分、癖が無く、万人受けするスープは女性や子供にも好評を得ているようだが、あまり真っ直ぐな道を歩いて来なかったオイラには、やや優等生を感じさせ、あと一歩の面白味が欲しいと感じていた。
しかしながら、新作ラーメンには、わざわざ「げんこつ」の文字を謳うというのには、何かしら訳があるのだろう。
待ち時間少々、女性店員が運んで来た「限定げんこつネギラーメン」は、大判の海苔が一枚、ネギ、チャーシュー2枚が乗り、ごくシンプルなラーメンの様相をていしている。
ラーメン専門店 麺家(大分市大道町)
Σ( ̄○ ̄;)
ネギラーメンというわりには、オイラが好きなネギのトッピングはデフォルトのラーメンよりやや多いという感じ。
( ^ ^ ;)
最近、ネギ高いしね‥

ラーメン専門店 麺家(大分市大道町)
ただ、明らかに言えるのはスープの状態。
以前、食べたデフォルトのラーメンより濃い感じが見て取れる。
どれどれ‥(●^o^●)
おほっ‥やっぱ濃い。
濃度のある豚骨ベースに特に気になる獣臭はないが、まったりとしていて骨の匂いは実に伝わる。
塩加減は良く、ラードも多めに浮いて、意外にこってり感があるスープだ。
あっさりしたデフォルトの豚骨スープと比べれば、確かに「げんこつ」をイメージさせる仕上がりのようである。
(* ^^ *)
チャーシューは、薄くスライスされた巻き肉タイプ。
店内の壁には、「上質な豚バラ肉を秘伝のタレで長時間じっくり煮込む」とチャーシューの説明が貼られていた。
柔らかく煮込まれ、味がよく染み込んだ美味いチャーシューだが、薄さゆえに物足りなさを感じてしまう。
このチャーシューで『チャドリング』したら美味いだろうなぁ‥などと、ラーメンフリークとしては風上にもおけない邪道心がよぎるオイラである。
(^。^ ;)?
麺は、極細ストーリータイプ。
丸い押し出し麺のようなタイプは珍しい。
ラーメン専門店 麺家(大分市大道町)
デフォルトで注文している割りには、やや硬めの茹で上がり。
コシがあり、シコシコした麺である。
特にオイラの好みのタイプというわけでは無いが、面白味のある麺である。
その細さゆえにミルキーなスープの絡みも良く、ズゴゴゴゴォ~ッと完食した。
(`∇´)むぽぉっ
久々に暖かい一日、春よ来い、早く来い。

ラーメン専門店【麺家】

場所:大分県大分市大道町1-6-12
電話:097(545)1423
営業:11:30~15:00
   17:30~01:00
金土:11:30~15:00
   17:30~02:00
日祝:11:30~15:00
   17:30~23:00
定休:不定休


同じカテゴリー(大分市西部のラーメン店)の記事画像
太一商店Vol.2(大分市乙津)
中華食堂 常(大分市長浜町)
名代 長浜ラーメンVol.2(大分市弁天)
名代 長浜ラーメンVol.1(大分市弁天)
中国料理 CHINA 眞Vol.2(大分市中央町)
中国料理 CHINA 眞Vol.1(大分市中央町)
同じカテゴリー(大分市西部のラーメン店)の記事
 横浜家系ラーメン とん壱 新川 D-PLAZA店(大分市勢家) (2014-08-30 14:30)
 麺や 一閃(大分市都町) (2013-02-12 13:37)
 博多だるまネクスト 大分駅店(大分市要町) (2013-02-04 15:22)
 ラーメン金二郎(大分市中央町) (2012-12-21 13:24)
 ラーメン亭 堀川店(大分市都町) (2012-07-13 12:30)
 ちゃが商店(大分市中央町) (2012-07-13 12:07)

Posted by ラーメン聖人 at 18:35│Comments(2)大分市西部のラーメン店
この記事へのコメント
お邪魔しまーす。
いつも気になっていたお店です。
まだお邪魔したことなかったのですが。
行ってみます。
Posted by Tomo-den at 2009年01月29日 16:57
Tomo-denさん
( ^ ^ )
オイラも久々に来店してみたのですが、ややスタンスがグレードアップしているような気が‥
( ^ ^ ;)
まぁ、好きずきでしょうが、案外美味いラーメンでしたよ。
何か良い感じです。
Posted by ラーメン聖人 at 2009年01月29日 18:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。