2009年02月25日
感謝、今まで、ありがとうございましたvol.2(ふらいぱん)
別府のBar『MILKHALL』で、シナちゃんのピアノを聴いて来たと満足げに座るも、数分後にはカウンターの中で皿洗いのアルバイト(しかも、無償‥)。
( ^ ^ ;)
アハハハハハ‥
彼は優しい奴である。
隣の『フードバーWAKA』のマスター酔っ払いの若さんや『アミト』の美人先生達。
その他、たくさんのお客様に来店いただき、閉店したのはAM5時。
( ̄^ ̄)y-~~
なぁ~に、こんなことでは負けませんよぉ~!
22日は、ひでみちゃんが最初のお客様。
最後の営業日ということで、久々に都町の『スナックゆっこ』のゆっこちゃんも来店してくれた。
いつもの常連様が次々に来店してくれる。
( ^ ^ )
その中には当然、府内町の超高級洋装店『チャペル』のゆうじ君もいる。
彼には、人付き合いということを教えてもらった。
( ^ ^ )
驚くほどに顔が広い彼は、オイラのお気に入りの奴である。
そのうち、相生町で美味い焼き鳥と人気の店『焼鳥 はらかん』のカンジさんも来店。
彼の店は日曜日が定休にも限らず、わざわざ足を運んでくれたようである。
(* ^^ *)
実に嬉しかった。
オイラ、彼と話す時は、たいへん嬉しく思う。
なぜなら彼の仕事に対するこだわりは本物だからである。
食材や炭なんかの話を夢中にに語る彼からは、こだわりというものを教えてもらった。

だから、彼の焼き鳥は当然、美味い!
(●^o^●)
そして、久しぶりにBlueriotさん(旧:黒いキツネ)がワインのプレゼントを持って来店してくれた。
(* ^^ *)
( ^ ^ ;)
アハハハハハ‥
彼は優しい奴である。
隣の『フードバーWAKA』のマスター酔っ払いの若さんや『アミト』の美人先生達。
その他、たくさんのお客様に来店いただき、閉店したのはAM5時。
( ̄^ ̄)y-~~
なぁ~に、こんなことでは負けませんよぉ~!
22日は、ひでみちゃんが最初のお客様。
最後の営業日ということで、久々に都町の『スナックゆっこ』のゆっこちゃんも来店してくれた。
いつもの常連様が次々に来店してくれる。
( ^ ^ )
その中には当然、府内町の超高級洋装店『チャペル』のゆうじ君もいる。
彼には、人付き合いということを教えてもらった。
( ^ ^ )
驚くほどに顔が広い彼は、オイラのお気に入りの奴である。
そのうち、相生町で美味い焼き鳥と人気の店『焼鳥 はらかん』のカンジさんも来店。
彼の店は日曜日が定休にも限らず、わざわざ足を運んでくれたようである。
(* ^^ *)
実に嬉しかった。
オイラ、彼と話す時は、たいへん嬉しく思う。
なぜなら彼の仕事に対するこだわりは本物だからである。
食材や炭なんかの話を夢中にに語る彼からは、こだわりというものを教えてもらった。

だから、彼の焼き鳥は当然、美味い!
(●^o^●)
そして、久しぶりにBlueriotさん(旧:黒いキツネ)がワインのプレゼントを持って来店してくれた。
(* ^^ *)

忙しい彼は、今回も当店で食事はしていけなかったのが、残念だが。
彼は、オイラのイベント的なことの要所要所で必ずといってよいくらいに顔を見せてくれる。
( ^ ^ )
しかも、オイラを気遣ってくれ、いつも何らかのプレゼントを持って来てくれたり、一口掛けてくれる。
いつも、一緒に食事が出来ればと思っていたのだが、非常に残念である。
(―.― ;)
まぁ、またいつか時間を作ってでも話が出来ればと期待している。
この度、初めて来店頂いたのは、若奥様ご夫婦。
blogを通じては、かなり以前から親しくさせて頂いていたのだが、お会いするのは、今回が初めてである。
( ^ ^ )
しかしながら、クールな旦那様は超美形のイケメン!
お似合いの仲良しご夫婦である。
(* ^^ *)
お店は閉店してしまいますが、これからも、末永くお付き合い、よろしくお願い致します。
その他、こだま けんめい師匠、トミーさん、まだまだ書ききれないくらい大勢のお客様に来店いただき、ありがとうございました。
m(_ _)m
本当に、本当に、感謝しております。
そして、最後のお客様は、オイラがお気に入りのラーメンを提供してくれる、ある中華料理店の店主である。
(* ^^ *)
さすがに、修行を重ねて来られた方である。
毎回、話す度に色々な知識を惜し気も無く教えてくれる。
オイラの幕引き最後のお客様には実に相応しいお客様である。
( ^ ^ )
酔拳の達人、某先生ともお話を弾ませ、また再開を誓い、店の看板の灯りを落としたオイラである。
(ρ_;)
長くて短かかったオイラの『ふらいぱん』
そんなこんなでオイラの営業の一切が終了することとなったのである。
( ^ ^ )
《vol.3に続く》
感謝、今まで、ありがとうございましたvol.3(ふらいぱん)
感謝、今まで、ありがとうございましたvol.1(ふらいぱん)
自作 鴨ラーメン(ふらいぱん)
酒呑む者達のダイアリー(ママふらいぱん)
自作 味噌豚骨つけ麺(ふらいぱん)
忘麺会(ふらいぱん)
感謝、今まで、ありがとうございましたvol.1(ふらいぱん)
自作 鴨ラーメン(ふらいぱん)
酒呑む者達のダイアリー(ママふらいぱん)
自作 味噌豚骨つけ麺(ふらいぱん)
忘麺会(ふらいぱん)
Posted by ラーメン聖人 at 19:16│Comments(2)
│ママふらいぱん物語
この記事へのコメント
はじめまして
にぎにぎ と 申します。
今日は、大分市の下郡の「大砲ラーメン」の昔ラーメンを食べました。
大分の「きむにー」のワインは美味しそうですね☆
今度、ワイのワイン?を飲もうっと。
また、酔っ払ってお邪魔しマースス??
にぎにぎ と 申します。
今日は、大分市の下郡の「大砲ラーメン」の昔ラーメンを食べました。
大分の「きむにー」のワインは美味しそうですね☆
今度、ワイのワイン?を飲もうっと。
また、酔っ払ってお邪魔しマースス??
Posted by にぎにぎ
at 2009年02月25日 21:15

にぎにぎさん
( ^ ^ )
コ麺ト、ありがとうございます。
「大砲ラーメン」の昔ラーメンですか。
濃厚系が好きなんですね。
( ^ ^ )
プレゼントのワインは小樽のスパークリングです。
なんだか特別な時に開けなきゃ勿体無いかな‥
って‥特別な事が無いオイラですが‥
( ^ ^ ;)
どしどし酔っ払ってまた来て下さいねー。
( ^ ^ )
コ麺ト、ありがとうございます。
「大砲ラーメン」の昔ラーメンですか。
濃厚系が好きなんですね。
( ^ ^ )
プレゼントのワインは小樽のスパークリングです。
なんだか特別な時に開けなきゃ勿体無いかな‥
って‥特別な事が無いオイラですが‥
( ^ ^ ;)
どしどし酔っ払ってまた来て下さいねー。
Posted by ラーメン聖人 at 2009年02月25日 21:46