2009年08月04日
元祖 焼そばの想夫恋Vol.2(エースコック(株))
《元祖 焼そばの想夫恋Vol.1より続き》
早速、麺をズザザザザァ~ッ‥

(・_・)..?
想夫恋‥‥
ん?‥
一般的なソース味の焼そばとは違い、どちらかといえば醤油味がたった味付け。
ゆえに、甘さは抑え気味にやや塩気が強い。
まぁ、ここら辺が想夫恋といえば、いえないわけでもないのだが‥
あっさりしつつ、従来のソース味のカップ焼そばとは一風変わっていて美味いことは美味い。
しかし、やはり鉄板でジュ~ッと煙を上げるソースの香ばしさを出すのが困難なのだろう。
さらに日田焼そばに特徴的ともいえるもやしは‥

( ^ ^ ;)
入ってる、入ってる。
ぺろ~んと、もやしが数本に、ネギ、肉‥
(^。^ ;)?
確かにね、具がネギと肉ともやしのみ!という辺りは、しっかり「日田焼そば」してるようだ。
ただね‥‥
f^ ^ ;
(↑あんたね、カップ焼そばに本物の具を求めても仕方ないだろ!)
麺は、エースコックらしく細い油揚げ麺。
ソースの絡みは、意外に良いようだ。

ただ、最近では日清やカネボウといった他社がこぞってノンフライ麺の品質感を向上させるという視点で取り組んでおり、脱乾麺食感とでもいおうか、レベルアップさせている。
価格も一般のカップ麺よりはやや高い設定にはなっているのだが、中には「ほぉ~♪」と思わせるものもある。
(* ^^ *)
その点、油揚げ麺オンリーのエースコックとしては、麺自体の食感の違いをあまり感じないせいか、¥228という、ちょっぴり高い価格設定に若干違和感を感じるのはオイラだけ?‥
(^。^ ;)?
不味くはない。
早速、麺をズザザザザァ~ッ‥

(・_・)..?
想夫恋‥‥
ん?‥
一般的なソース味の焼そばとは違い、どちらかといえば醤油味がたった味付け。
ゆえに、甘さは抑え気味にやや塩気が強い。
まぁ、ここら辺が想夫恋といえば、いえないわけでもないのだが‥
あっさりしつつ、従来のソース味のカップ焼そばとは一風変わっていて美味いことは美味い。
しかし、やはり鉄板でジュ~ッと煙を上げるソースの香ばしさを出すのが困難なのだろう。
さらに日田焼そばに特徴的ともいえるもやしは‥

( ^ ^ ;)
入ってる、入ってる。
ぺろ~んと、もやしが数本に、ネギ、肉‥
(^。^ ;)?
確かにね、具がネギと肉ともやしのみ!という辺りは、しっかり「日田焼そば」してるようだ。
ただね‥‥
f^ ^ ;
(↑あんたね、カップ焼そばに本物の具を求めても仕方ないだろ!)
麺は、エースコックらしく細い油揚げ麺。
ソースの絡みは、意外に良いようだ。

ただ、最近では日清やカネボウといった他社がこぞってノンフライ麺の品質感を向上させるという視点で取り組んでおり、脱乾麺食感とでもいおうか、レベルアップさせている。
価格も一般のカップ麺よりはやや高い設定にはなっているのだが、中には「ほぉ~♪」と思わせるものもある。
(* ^^ *)
その点、油揚げ麺オンリーのエースコックとしては、麺自体の食感の違いをあまり感じないせいか、¥228という、ちょっぴり高い価格設定に若干違和感を感じるのはオイラだけ?‥
(^。^ ;)?
不味くはない。
ただ、普通に美味いだけということならば、従来品との価格差は、『想夫恋』という店名の使用料からだと思わせてしまうと残念である。
(⌒~⌒)
各メーカーから、老舗や人気店の名前でカップ麺が発売されている。
確かにどのメーカーにしろ、カップ麺で店の味を全て再現するのは不可能である。
ただ、食べてみると、そこの店の味「っぽさ」「らしさ」というのは面白いように表現されている。
しかしながら、『想夫恋』に馴染みのある人なら、それなりに想夫恋っぽさを感じとれるかもしれないが、まったく知らない他県の人達がこのカップ焼そばを食べて「あぁ、大分の日田焼そばって、こんな感じなんだね」って思われるのは‥‥
(`ε´)
厳し~~~い。
かも‥‥
品名:元祖 焼そばの想夫恋
メーカー:エースコック(株)
購入価格:¥228(ローソン)
内容量:161g(めん130g)
栄養成分表 一食(161g)当たり
エネルギー:663kcal
たん白質:14.2g
脂質:25g
炭水化物:95.3g
ナトリウム:2.9g
ビタミンB1:0.52mg
ビタミンB2:0.5mg
カルシウム:339mg
(食塩相当量:7.4g)
[エースコックHP]
(⌒~⌒)
各メーカーから、老舗や人気店の名前でカップ麺が発売されている。
確かにどのメーカーにしろ、カップ麺で店の味を全て再現するのは不可能である。
ただ、食べてみると、そこの店の味「っぽさ」「らしさ」というのは面白いように表現されている。
しかしながら、『想夫恋』に馴染みのある人なら、それなりに想夫恋っぽさを感じとれるかもしれないが、まったく知らない他県の人達がこのカップ焼そばを食べて「あぁ、大分の日田焼そばって、こんな感じなんだね」って思われるのは‥‥
(`ε´)
厳し~~~い。
かも‥‥
品名:元祖 焼そばの想夫恋
メーカー:エースコック(株)
購入価格:¥228(ローソン)
内容量:161g(めん130g)
栄養成分表 一食(161g)当たり
エネルギー:663kcal
たん白質:14.2g
脂質:25g
炭水化物:95.3g
ナトリウム:2.9g
ビタミンB1:0.52mg
ビタミンB2:0.5mg
カルシウム:339mg
(食塩相当量:7.4g)
[エースコックHP]
P博多とんこつラーメン((株)めん食)
産経新聞 それゆけ!大阪ラーメン(エースコック(株))
ふるる冷麺 辛口【ビビン冷麺】(農心)
ヤクルトラーメン 麺許皆伝 みそ味((株)ヤクルト)
ペヤング 味の大関 しお味(まるか食品(株))
黒豚ラーメン((株)益田製麺)
産経新聞 それゆけ!大阪ラーメン(エースコック(株))
ふるる冷麺 辛口【ビビン冷麺】(農心)
ヤクルトラーメン 麺許皆伝 みそ味((株)ヤクルト)
ペヤング 味の大関 しお味(まるか食品(株))
黒豚ラーメン((株)益田製麺)
Posted by ラーメン聖人 at 19:17│Comments(2)
│ラーメンコラム・他
この記事へのコメント
ラーメン聖人さんの、この記事待ってました。
本物の想夫恋を食べたことがないまま、インスタント麺を食べたので、本物との相違がわからなかった。やはり、近いけど本物はもっと違うんですね。出来たてのと比べるのは難しいだろうけど、食べたことがない者としては、味だけでもこんなものかと想像しながら完食しました。
本物の想夫恋を食べたことがないまま、インスタント麺を食べたので、本物との相違がわからなかった。やはり、近いけど本物はもっと違うんですね。出来たてのと比べるのは難しいだろうけど、食べたことがない者としては、味だけでもこんなものかと想像しながら完食しました。
Posted by あんこ at 2009年08月04日 20:47
あんこさん
( ^ ^ )
カップ焼そばの想夫恋を食べられたようで。
(* ^^ *)
blog記事は読んでいましたよ。
想夫恋のお店の焼そばは召し上がったことはありませんか。
大分市にもあるんですがね。
日田焼そば系では、他に好きな店もたくさんあるのですが、まぁこの店が元祖ですからねぇ。
( ^ ^ )
カップ焼そばの味の方は、近くはありませんねぇ。
どちらかといえば、かなり遠い‥
出来たてでなくてもかなり遠い‥
(^。^ ;)?
決してこんな感じかなぁとは思わないで下さいね。
パリッとした食感に多量のもやし。
香ばしいソースが絡んで美味いんですがね。
!(b^ー°)
ただ、昔と比べてかなり高くなりましたから、最近は食べてませんが。
( ^ ^ ;)
( ^ ^ )
カップ焼そばの想夫恋を食べられたようで。
(* ^^ *)
blog記事は読んでいましたよ。
想夫恋のお店の焼そばは召し上がったことはありませんか。
大分市にもあるんですがね。
日田焼そば系では、他に好きな店もたくさんあるのですが、まぁこの店が元祖ですからねぇ。
( ^ ^ )
カップ焼そばの味の方は、近くはありませんねぇ。
どちらかといえば、かなり遠い‥
出来たてでなくてもかなり遠い‥
(^。^ ;)?
決してこんな感じかなぁとは思わないで下さいね。
パリッとした食感に多量のもやし。
香ばしいソースが絡んで美味いんですがね。
!(b^ー°)
ただ、昔と比べてかなり高くなりましたから、最近は食べてませんが。
( ^ ^ ;)
Posted by ラーメン聖人 at 2009年08月05日 06:40