2009年09月23日

スーパーカップ2.0倍 スタミナちゃんぽん豚骨醤油味

陽が差すこともなく、あまり良い天気の一日というわけではなかったが、風がないせいか寒くも暑くもない本日。

( ^ ^ )

こういう日には散歩でもと近くの公園まで来たオイラである。

ベンチに腰掛け、ポケットから取り出した煙草に火を着ける。

( ̄^ ̄)y―~~ ふぅ~

シルバーウィークだっけ。

今日が最終日なんだよね。

( ^ ^ ;)

連休中、何てやりたいことがあったわけではないのだけれど、いざ終わってしまうとなるとやり残したことの多さに気づかされる。

( ̄○ ̄ ;)

こんなふうだからね、オイラ。

だから一年なんてアッという間に過ぎてしまうんだよ。

辺りを見渡せば、公園の樹木の下は落ち葉でいっぱいになっている。

もうこんなに落ちてるんだなぁ‥

いつの間にか、すっかり秋の気配が感じられる様な季節になっていた。

さぁ~て、帰って飯でも喰うべぇ♪

流し台の下の戸を開けて取り出したのは、【超大盛りスーパーカップ2.0倍 スタミナちゃんぽん豚骨醤油味】である。

( ^ ^ )


スーパーカップ2.0倍 スタミナちゃんぽん豚骨醤油味


これは、エースコックから9月7日に発売された新商品。

先日、ローソンで発見し、買い置きしておいたものだ。

(* ^^ *)

ラベルに書かれた熱湯5分!!の文字。


スーパーカップ2.0倍 スタミナちゃんぽん豚骨醤油味


ん~さすが、ちゃんぽんがゆえの太麺なのだろう。

( ^ ^ )

最近、エースコックでは、スーパーカップ1.5倍の麺を従来の麺より厚く、しっかりした歯ごたえの弾力とコシのある「ガッシリ3Dめん」というやつにリニューアルしている。

麺を太くしたさいには、外側と内側を均等に湯戻しさせるのがとても難しいわけだが、様々な工夫と何度も試作を重ねて、ムラなく湯戻りする麺を完成させたというわけだ。

しかしながら、このパッケージに「3Dめん」の文字はなく、どうやら1.5倍のスーパーカップ麺だけに適応されているようである。

( ^ ^ ;)

ラベルを開けると中から現れたのは3つの袋。


スーパーカップ2.0倍 スタミナちゃんぽん豚骨醤油味


「スープ」が一袋と「かやく」が二袋である。

(」゜□゜)」

何ゆえに「かやく」を二袋に分ける必要があったのかは無知なオイラには解るよしもないが、合わせた具の量からいえば、さすがにちゃんぽん。

結構な種類と量である。

( ^ ^ )

用意した熱湯を注いで4分半!

(↑お~い!5分だろ!5分!)

( ^ ^ ;) まぁまぁ‥


スーパーカップ2.0倍 スタミナちゃんぽん豚骨醤油味


出来上がりは、豚骨醤油ラーメンの太麺版といった感じ。

しかしながら、蓋を開けた瞬間から強いニンニクの香りが漂って来た。

なるほど、スタミナ=ニンニクというわけね。

( ^ ^ ;)

ラベルに「濃厚」と謳われているスープは如何に‥


スーパーカップ2.0倍 スタミナちゃんぽん豚骨醤油味


たしかにニンニクと胡椒は効いているが、味自体にはそれほど強さは感じない。

ごく一般的な市販の白濁ちゃんぽんのようなスープである。
(^。^ ;)?

「濃厚」と書かれた期待値を軽くすれば、なかなかあっさり目の飲みやすい味わいだろう。

(* ^^ *)

具には、味付け豚肉、キャベツ、ネギ、コーン、かまぼこ、ニンニク、唐辛子が入る。

ちゃんぽんという理由からか、コーンやネギなど具の量はたしかに多く、彩りは賑やかな感じである。

( ^ ^ )

麺は、太い揚げ麺タイプ。

従来の麺より厚みがあり、モチモチッとした歯ごたえのある食感である。

スーパーカップ2.0倍 スタミナちゃんぽん豚骨醤油味

【超大盛りスーパーカップ2.0倍 スタミナちゃんぽん豚骨醤油味】

メーカー:エースコック(株)
発売日:2009年9月7日
定価:¥220(税別)
ローソン購入価格:¥228(税込)



同じカテゴリー(ラーメンコラム・他)の記事画像
蒙古タンメン 中本(日清食品(株))
かっぱラーメン(松原食品(株))
ほっともっとプラス(HottoMotto)
(新)金ちゃん飯店 焼豚ラーメンVol.2(徳島製粉(株))
(新)金ちゃん飯店 焼豚ラーメンVol.1(徳島製粉)
2009年ゆく麺くる麺Vol.5(ラーメンコラム)
同じカテゴリー(ラーメンコラム・他)の記事
 P博多とんこつラーメン((株)めん食) (2013-02-10 01:35)
 産経新聞 それゆけ!大阪ラーメン(エースコック(株)) (2012-11-30 20:48)
 ふるる冷麺 辛口【ビビン冷麺】(農心) (2012-11-27 01:06)
 ヤクルトラーメン 麺許皆伝 みそ味((株)ヤクルト) (2011-10-28 16:33)
 ペヤング 味の大関 しお味(まるか食品(株)) (2011-09-16 08:45)
 黒豚ラーメン((株)益田製麺) (2011-06-25 16:29)

Posted by ラーメン聖人 at 20:39│Comments(0)ラーメンコラム・他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。