2008年10月16日
ラーメン浅野(大分市中央町)
2008.05.15の記事である。
あたふたと所用を片付け、本日、向かった先は、大分マートの中、以前、『めりけん屋』があった後に開店した【ラーメン 浅野】、待ちに待った新店である。
( ≧∇≦ )

店内は、カウンターに8席のみ、新しいだけに清潔感があり、気持ちが良い。
若い男性店主が元気良く「いらっしゃい」と、声を掛けてくれた。
(* ^^ *)
背中に「ありがとうございます」と、プリントされたTシャツが好感度UPである。
(`∇´ゞ
カウンターに座り、ラーメンを固麺で注文した。
「お待たせしました」という言葉と共に、真新しいステンレスの皿にのったラーメンの丼がカウンター越しに差し出された。
海苔、ネギ、胡麻、チャーシュー1枚がのって、黒胡椒が掛かっている。

薄く茶濁した豚骨ベースからは、微かな獣臭がする。
油粒とスープが一体になって、あっさりはしているが軽いとろみさえ感じるようなクリーミーさ。

ちょっと間を開けると、表面には、一瞬にオブラートのような膜を張る。
鶏ガラの風味も感じ、コラーゲンたっぷりといったところか。
(* ^^ *)
塩気は若干強めだが、気になるほどでは無い。
インパクトという意味でいえば、優等生的なスープかも知れないが、なかなかバランスのとれた、美味いスープを久々にいただいた。
(≧∇≦)
あたふたと所用を片付け、本日、向かった先は、大分マートの中、以前、『めりけん屋』があった後に開店した【ラーメン 浅野】、待ちに待った新店である。
( ≧∇≦ )

店内は、カウンターに8席のみ、新しいだけに清潔感があり、気持ちが良い。
若い男性店主が元気良く「いらっしゃい」と、声を掛けてくれた。
(* ^^ *)
背中に「ありがとうございます」と、プリントされたTシャツが好感度UPである。
(`∇´ゞ
カウンターに座り、ラーメンを固麺で注文した。
「お待たせしました」という言葉と共に、真新しいステンレスの皿にのったラーメンの丼がカウンター越しに差し出された。
海苔、ネギ、胡麻、チャーシュー1枚がのって、黒胡椒が掛かっている。

薄く茶濁した豚骨ベースからは、微かな獣臭がする。
油粒とスープが一体になって、あっさりはしているが軽いとろみさえ感じるようなクリーミーさ。

ちょっと間を開けると、表面には、一瞬にオブラートのような膜を張る。
鶏ガラの風味も感じ、コラーゲンたっぷりといったところか。
(* ^^ *)
塩気は若干強めだが、気になるほどでは無い。
インパクトという意味でいえば、優等生的なスープかも知れないが、なかなかバランスのとれた、美味いスープを久々にいただいた。
(≧∇≦)
チャーシューは、大判なものが1枚。
シンプルながらよく味の染みたタイプである。

程好い歯応えが残り、これもなかなか美味い。
(`∇´ゞ
麺は、細麺ストレートタイプ。
小麦感ある麺は、にちぃ~とした食感で、スープの絡みもたいへん良い。

ズゾゾゾゾォ~ッと、完食、完飲した。
(≧∇≦)くぷぅ~
食べ終わると店主が、ニコッと笑顔で「「どうでした?」と聞く。
「美味かったですよ、以前は、何処かで修行を?」とオイラ。
「はい、6年くらい修行しました」と、店主が答えた。
何処でとは、言わなかったが、修行の成果はみてとれる。
これからが、楽しみな店の一つになって欲しいものである。
( ^ ^ )
勘定を払うと、\50サービス券をくれ、「また、お願いします。」とのこと。
清々しい、若き店主である。
(* ^^ *)
[ラーメン浅野(大分市中央町)]
【ラーメン 浅野】
場所:大分市中央町1丁目4-22大分マート内
電話:097(538)3361
営業:11:00~15:00
19:00~00:00
(スープがなくなり次第終了)
定休:日曜日
[大分徒然随想録ラーメン聖人]
シンプルながらよく味の染みたタイプである。

程好い歯応えが残り、これもなかなか美味い。
(`∇´ゞ
麺は、細麺ストレートタイプ。
小麦感ある麺は、にちぃ~とした食感で、スープの絡みもたいへん良い。

ズゾゾゾゾォ~ッと、完食、完飲した。
(≧∇≦)くぷぅ~
食べ終わると店主が、ニコッと笑顔で「「どうでした?」と聞く。
「美味かったですよ、以前は、何処かで修行を?」とオイラ。
「はい、6年くらい修行しました」と、店主が答えた。
何処でとは、言わなかったが、修行の成果はみてとれる。
これからが、楽しみな店の一つになって欲しいものである。
( ^ ^ )
勘定を払うと、\50サービス券をくれ、「また、お願いします。」とのこと。
清々しい、若き店主である。
(* ^^ *)
[ラーメン浅野(大分市中央町)]
【ラーメン 浅野】
場所:大分市中央町1丁目4-22大分マート内
電話:097(538)3361
営業:11:00~15:00
19:00~00:00
(スープがなくなり次第終了)
定休:日曜日
[大分徒然随想録ラーメン聖人]
横浜家系ラーメン とん壱 新川 D-PLAZA店(大分市勢家)
麺や 一閃(大分市都町)
博多だるまネクスト 大分駅店(大分市要町)
ラーメン金二郎(大分市中央町)
ラーメン亭 堀川店(大分市都町)
ちゃが商店(大分市中央町)
麺や 一閃(大分市都町)
博多だるまネクスト 大分駅店(大分市要町)
ラーメン金二郎(大分市中央町)
ラーメン亭 堀川店(大分市都町)
ちゃが商店(大分市中央町)
Posted by ラーメン聖人 at 16:00│Comments(2)
│大分市西部のラーメン店
この記事へのコメント
敬愛するラーメン聖人さんが
じゃん公にいらっしゃってるなんて
今後ともよろしくお願いいたします
by ラーメン修行僧
じゃん公にいらっしゃってるなんて
今後ともよろしくお願いいたします
by ラーメン修行僧
Posted by ちょもり☆
at 2008年10月19日 22:59

ちょもり☆さん
( ^ ^ )
ラーメン修行僧さんだったんですね。
敬愛だなんて、とんでもない。
( ^ ^ ;)
じゃん公blogは簡単に書いておりますのでね。
livedoor blogがメインblogですよ。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
(* ^^ *)
( ^ ^ )
ラーメン修行僧さんだったんですね。
敬愛だなんて、とんでもない。
( ^ ^ ;)
じゃん公blogは簡単に書いておりますのでね。
livedoor blogがメインblogですよ。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
(* ^^ *)
Posted by ラーメン聖人 at 2008年10月20日 01:10