2008年11月07日

自己流ラーメンさんこう(大分市田中町)

2007.05.10の記事である。

( ^ ^ )

田中町の【自己流ラーメンさんこう】に来た。

自己流ラーメンさんこう(大分市田中町)

カウンターに10席と6人掛のテーブルが2つ・4人掛のテーブルが3つある。

腰掛けると直ぐに若い女性が水を持って来る。
低姿勢の感じ良い女の子である。

ラーメン\500固麺で注文!

高菜・モヤシキムチ・ニンニクの醤油漬けは別のテーブルに置かれ、セルフで取ってくる形だ。

店に客はオイラと、おじさんが一人だけ。

客が意外に少なかったせいか、直ぐにラーメンは運ばれて来た。

自己流ラーメンさんこう(大分市田中町)

海苔が1枚とネギ・バラ肉のチャーシュー2枚・支那竹が2本のっている。

( ^^ ゞ

背脂がラーメンの表面を埋め尽くし、桜海老の赤い粉末がかかる。

(以前はもう少しピンク色の粉だと思うが、今は真っ赤な海老粉である‥気のせいかなぁ)

σ(^∪^;)?

豚骨に昆布や魚系のダシで作られているスープはアッサリとしていて、豚骨独特の匂いも、あまり感じない。

一面を被い尽くした多量の背脂も、よく茹でて油抜きをしてあるとのことで、油っこくは無く、逆に甘味を感じる。

超コッテリの背脂がもっといっぱい入った、ごっちゃんラーメンも\500である。

以前は、これを食べてラーメンのスープの上に背脂の層が出来ているのに驚かされた。

(●д●)

とにかく、この店は、こだわりの背脂が売りの店なのだ!

それが証拠に、背脂抜きのラーメンを頼むとプライス\50になるのだ。

(*^□^*)

麺は中細ストレートタイプ。

ザザザッと完食!

ご馳走様でした。

(`▽´)ゲプッ

【自己流ラーメンさんこう】

場所:大分市田中町9-2太陽田中ビル1F
電話:097(546)2218
営業:11:30~3:00
  水曜日0:00まで
定休:不定・店内に掲示


同じカテゴリー(大分市西部のラーメン店)の記事画像
太一商店Vol.2(大分市乙津)
中華食堂 常(大分市長浜町)
名代 長浜ラーメンVol.2(大分市弁天)
名代 長浜ラーメンVol.1(大分市弁天)
中国料理 CHINA 眞Vol.2(大分市中央町)
中国料理 CHINA 眞Vol.1(大分市中央町)
同じカテゴリー(大分市西部のラーメン店)の記事
 横浜家系ラーメン とん壱 新川 D-PLAZA店(大分市勢家) (2014-08-30 14:30)
 麺や 一閃(大分市都町) (2013-02-12 13:37)
 博多だるまネクスト 大分駅店(大分市要町) (2013-02-04 15:22)
 ラーメン金二郎(大分市中央町) (2012-12-21 13:24)
 ラーメン亭 堀川店(大分市都町) (2012-07-13 12:30)
 ちゃが商店(大分市中央町) (2012-07-13 12:07)

Posted by ラーメン聖人 at 16:54│Comments(0)大分市西部のラーメン店
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。