2008年12月03日

らーめん 一力(大分市下郡)

別府の『煙草屋』をあとにし、由布市のあるラーメン店に向かってみたが今回もしまっている。

(―.― ;)

この店に来店したのはもう6度目‥

決して閉店しているわけでは無いのだが‥

まぁ、そのうち巡り逢えるさ。

( ^ ^ ;)

オイラが諦めなければね。

気を取り直して大分市街に戻って来た。

次に訪麺した先は最近、下郡に開店した【らーめん 一力】である。

らーめん 一力(大分市下郡)

この店は、パチンコ店『AZ』の駐車場横にコンテナを置き、その中を客席として営業している。

ラーメン自体は、軽トラを改造した屋台で作るのだが、車をコンテナの入口に付け、タープを掛けて、ちょっとした店にしてしまっている感じは新しいタイプの屋台である。

( ^ ^ )

コンテナの中は作り付けた白木のカウンターにテーブル席もある。

なかなか良く出来ている。

(* ^^ *)

カウンターに腰掛けると、まだ若いイケメンの店主に「ラーメンを硬麺で!」と注文した。

「あっさりとこってりが出来ますが?」とのこと。

「こってりは油ですか?」と聞くオイラに、「油も多めですが、スープ自体が濃くなります」とのことである。

「ならば、こってりで!」

(* ^^ *)ノ

給水ポットから紙コップにお冷やを注ぎ待つことにした。

カウンターには、炊飯器と茶碗が置かれ御飯\100「セルフサービスでお願いします」と書かれている。

(●^o^●)

なかなか、ユニークである。

石油ストーブの黄色い炎で暖をとる。

あっさりは、博多ラーメン風のスープらしい、こってりは久留米ラーメン風の濃厚スープをブレンドするらしい。

( ^ ^ )

待つこと少々、店主がラーメンを運んで来た。

キクラゲ、チャーシュー2枚、小ねぎがのるシンプルなラーメンである。

(* ^^ *)

らーめん 一力(大分市下郡)
スープをレンゲで一口、ズズズ~ッ‥

(●^o^●)

うほぉ~、濃い!

茶濁したスープは、軽く獣臭が漂うタイプ。

泡立った髄の溶け出たようなスープである。

(* ^^ *)

ただ、出汁の濃さに対して旨味的にはやや優しいタイプかも。

タレが勝るということも無いが、もっとコクがあっても良いかも‥なんて思ったりする。

(^。^ ;)?

チャーシューは、脂身の少ないロースのような部分を使用。

厚みがあり柔らかく煮込まれているタイプである。

らーめん 一力(大分市下郡)

自慢の自家製ダレで味付けているとのことだが、意外にあっさりとして癖は少ないようだ。

(* ^^ *)

というか、濃度のあるスープの味に押されているといった方がよいだろう。

麺は、中細ストレートタイプ。

硬麺で注文した茹で上がりは、実にオイラの好みの感じである。

らーめん 一力(大分市下郡)

たいへん小麦感があり、スープの絡みも非常に良い。

(≧∇≦)ゞ

こりゃ、美味いねぇ!

濃厚スープを思いきり絡ませながら、ズゴゴゴゴォ~ッと完食した。

(`▽´)んぽぉ~

久々にヒットした美味い部類に入るラーメンだが、残念なことにオイラには少し濃厚過ぎたようである。

( ̄ー+ ̄)

次回は、あっさりでいこうかな!

そして、スープは非常に良いのに、もう少しタレが強くて良いのになぁ‥

もったいないなぁ‥

( ^ ^ ;)

(↑大きなお世話?‥)

メニューは、
ラーメン\600
チャーシューメン\750
大盛り\50増
替玉(1玉)\100
  (半玉)\50
半熟茹タマゴ\100
ねぎ\100
辛子高菜\50

【らーめん 一力】

場所:大分市下郡パーラーAZγ駐車場内
(下郡ヤマダ電機隣)
電話:097(554)8806
営業21:00~01:00頃まで
(休日前夜は時間延長)
定休:日曜日・雨天時


同じカテゴリー(大分市西部のラーメン店)の記事画像
太一商店Vol.2(大分市乙津)
中華食堂 常(大分市長浜町)
名代 長浜ラーメンVol.2(大分市弁天)
名代 長浜ラーメンVol.1(大分市弁天)
中国料理 CHINA 眞Vol.2(大分市中央町)
中国料理 CHINA 眞Vol.1(大分市中央町)
同じカテゴリー(大分市西部のラーメン店)の記事
 横浜家系ラーメン とん壱 新川 D-PLAZA店(大分市勢家) (2014-08-30 14:30)
 麺や 一閃(大分市都町) (2013-02-12 13:37)
 博多だるまネクスト 大分駅店(大分市要町) (2013-02-04 15:22)
 ラーメン金二郎(大分市中央町) (2012-12-21 13:24)
 ラーメン亭 堀川店(大分市都町) (2012-07-13 12:30)
 ちゃが商店(大分市中央町) (2012-07-13 12:07)

Posted by ラーメン聖人 at 22:29│Comments(0)大分市西部のラーメン店
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。