スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年09月18日

風風ラーメン 太平樂店(福岡県築上郡上毛町)

《8月15日の記事である》

暑いねぇ‥

(・_・;)

実に暑い。

盆とはいえ、こう暑いとねぇ‥

所用で山口まで行った帰り道。

小倉や苅田でラーメンを食べ食べ大分まで戻っている途中である。

中津市に入る手前にあるアミューズメント温泉施設『太平樂』で少し涼んで行こうかなと駐車場に車を停めると「ラーメン」と書かれたのぼり旗がヒラヒラ。





Σ(゜∇゜)

おやおや‥これは、ちょっと見て行かなきゃね。

ここの施設には、公園あり、地元の農産物直売所あり、体験工房から遊具遊び場、レストランや食事処、屋台村などもあり、子供からご年配の方々まで多くの人でにぎわっている。

中に入るとフードコートを発見。

のぼり旗のラーメン店、【風風ラーメン 太平樂店】でいただくことにした。

この店は、北九州市小倉北区のリズム食品(株)のフランチャイズ店。

関東から沖縄まで、風風ラーメン、桜吹雪が風に舞う、一麺亭といった店舗を直営店経営、フランチャイズ展開をしている。

オイラが来店した15:30頃。

他にも食堂や鯛焼き屋などが並んでいるフードコートには数組の先客がある。

オイラは、ラーメン店のカウンターで「とんこつラーメン」をいただくことに。

( ^ ^ )

この会社では、NHKK研修というものを社員は受けるらしい。

Nはニコニコ、Hはハキハキ、2つのKはキビキビと気配りの頭文字をとったものだ。

その教育のたまものか若い男性店員だったが、笑顔で気持ちの良い応対をしてくれた。

とかくチェーン店ともなると笑顔のないマニュアル的な形だけの丁寧な対応が目につくのだが、ここは実に気持ちが良い。

(* ^ ^ *)

番号札を渡され、待つこと少々、再度、レジ横に出来上がったラーメンをいただきに行くことになる。





チャーシュー1枚とネギ、キクラゲが少量乗るシンプルなラーメン。

まずはスープからズズズズズ~ッ‥  続きを読む


Posted by ラーメン聖人 at 19:15Comments(0)他県のラーメン店