2009年04月05日
らーめん極Vol.1(大分市仲西町)
久しぶりに行こうか!
( ̄ー+ ̄)
真夜中の徘徊‥
『スナック 友達』に来店したオイラ達だった。
( ^ ^ ;)
今回の肴に注文したのは、3月30日に発売されたばかりのサッポロ一番 カップスター レッド ビッグ チリペッパーである。

パッケージも中身もインパクトの赤。
カップスターからブラック ビッグにつづき、色で感じるカップスターの第2弾として発売された、「レッド ビッグ チリペッパー」は、チリパウダー、レッドペッパー、ホワイトペッパー、カエンペッパーが配合され、刺激的なスープに、ガーリックをプラス。
刺激的な夜の演出には持ってこいの肴である。
(●^o^●)
先ずは、缶ビールで乾杯。
( ^^ )/▽☆▽\( ^^ )
酔っ払い共の宴は、いつものように時を忘れて続いてゆく。

ただ、ひたすらに「楽しさ」というキーワードを求めて‥
( ^ ^ ;)
志し半ばで撃沈する者。

思いの丈を酒にぶつけたはずが、逆に酒から返り討ちされた愚か者。
ヾ(≧▽≦*)〃

毎度のことだが、情熱と狂気が背中合わせの宴。
身体から、わだかまりや悩みといったストレスの全てが抜け落ちる「スナック 友達」である。
( ^ ^ ;)

( ̄ー+ ̄)
真夜中の徘徊‥
『スナック 友達』に来店したオイラ達だった。
( ^ ^ ;)
今回の肴に注文したのは、3月30日に発売されたばかりのサッポロ一番 カップスター レッド ビッグ チリペッパーである。

パッケージも中身もインパクトの赤。
カップスターからブラック ビッグにつづき、色で感じるカップスターの第2弾として発売された、「レッド ビッグ チリペッパー」は、チリパウダー、レッドペッパー、ホワイトペッパー、カエンペッパーが配合され、刺激的なスープに、ガーリックをプラス。
刺激的な夜の演出には持ってこいの肴である。
(●^o^●)
先ずは、缶ビールで乾杯。
( ^^ )/▽☆▽\( ^^ )
酔っ払い共の宴は、いつものように時を忘れて続いてゆく。

ただ、ひたすらに「楽しさ」というキーワードを求めて‥
( ^ ^ ;)
志し半ばで撃沈する者。

思いの丈を酒にぶつけたはずが、逆に酒から返り討ちされた愚か者。
ヾ(≧▽≦*)〃

毎度のことだが、情熱と狂気が背中合わせの宴。
身体から、わだかまりや悩みといったストレスの全てが抜け落ちる「スナック 友達」である。
( ^ ^ ;)

因みに、現在、「カップスター レッド ビッグ チリペッパー」のパッケージの裏にはスピードくじが付いていて、「あたり」をひくとクオカードがもらえるようである。
当然、オイラは‥

「はずれ」
(^。^ ;)?
生まれてこの方、くじ名のつくものには、一度も当たったことが無いオイラである。
そんなこんなで迎えた本日。
(`▽´ゞ
久々に【らーめん極】に訪麺することにした。

夜限定の味噌を食べなきゃ‥と、勇んで来店したオイラである。
( ̄ー ̄)
カウンターに腰掛け、メニューを見ると‥

「味噌は只今、お休み中‥」
Σ( ̄□ ̄;)!!
なんでやね~ん!!
つくづくツキの無いオイラである。
今さら、店から出るわけにもいかず、ならばこの店でのオイラの定番メニューとなっている「極そば」を注文することにした。
(^。^ ;)?
極では、オイラ、どうもラーメンより極そばの方が好きなのである。
丼の底のタレを絡めて食べる、いわゆる「油そば」スタイル。
メニューには、『数種類の香味油と「辛ダレ油」特製の「塩ダレ」をブレンドしたマイルドな辛みがクセになる一品。』
『トロトロの温泉玉子とよく絡めてお召し上がり下さい。』
と書かれいる。
( ^ ^ )
久しぶりだなぁ。
お冷やを持って来たのはいつもの愛想の良い女性店員。
笑顔が可愛らしい彼女である。
(//▽//)
注文を聞くと直ぐに厨房に戻り、さっそく調理にかかりだした。
Σ( ̄○ ̄;)
あれっ‥いつもの男性店員の姿は無く、どうやら一人で営業しているようである。
オイラが来店した20:00頃、ちょうど先客の家族連れが食べ終え帰ろうとしている時で、他に店内にはオイラだけ。
《らーめん極Vol.2に続く》
Posted by ラーメン聖人 at 21:46│Comments(0)
│大分市中部のラーメン店