2009年12月17日

中華卓菜 白楽天(たかまさBar's忘年会)Vol.2

《中華卓菜 白楽天(たかまさBar's忘年会)Vol.1より続き》


中華卓菜 白楽天(たかまさBars忘年会)Vol.2


辛子とマヨネーズを合わせて、春巻きにつけて食べると酒がズコズコすすむ。

(↑そんな食べ方するのは、あんただけだろ!)

最後の皿には、チンゲン菜とお肉を炒めたやつ。


中華卓菜 白楽天(たかまさBars忘年会)Vol.2


運んで来た店主がなんとか言ってたんだけどね。

(^。^ ;)?

覚えてない‥

でも、実に美味い。

(●^o^●)

最後に店主が、「ご飯とかラーメンとか食べない?」

(●д● ;)

もう入りません‥


中華卓菜 白楽天(たかまさBars忘年会)Vol.2


さんざん飲んで、食って、騒いで‥

こんなに安くてよかったのかしらん。

( ̄ー+ ̄)

白楽天での楽しい飲み会を終了したのが22:00。

三台のタクシーを呼んでいただき、二次会のカラオケルーム、パルコの地下の『PATIO』に向かう。

ここらで徐々に記憶が曖昧になってきたオイラ達である。

f ^ ^ ;

二時間ばかり騒ぎまくり、お開き。

最後は都町の『虎の穴』‥

( ̄ロ ̄lll)

たかまさ君とやす君と三人で行ったところまでは覚えているんだけど‥

他に後で誰が来たのか‥何を話したか‥何時に帰ったか‥どうやって帰ったか‥

( ̄~ ̄)ξ ん~、謎‥

おかげさまで迎えた、とんでもない水曜日だった。

(↑自業自得っていうんだよ‥)

しかしながら、楽しいメンバーと飲む酒は、やっぱし楽しいもんだよねぇ♪

(* ^^ *)

[中華卓彩 白楽天(2009.04.30)]

[中華卓彩 白楽天(2009.04.08)]

[中華卓彩 白楽天(2008.11.06)]

[中華卓彩 白楽天(2008.11.05)]

[中華卓彩 白楽天(2008.11.04)]

[中華卓菜 白楽天(2007.12.18)]

【中華卓彩 白楽天】

場所:大分市日吉町4-1
電話:097(560)0133
営業:11:30~14:30
   17:30~21:30
定休:月曜日
(但し祭日は営業)

[白楽天blog 家紋ラーメン]

【カラオケルーム PATIO】

場所:大分市府内町1-1-1大分パルコB2F
電話:097(536)7331
営業:11:00~02:00
※金・土・祝前日は03:00まで
定休:館の休館日に準ずる


同じカテゴリー(飲食店・食べ物)の記事画像
うどんや 大黒vol.2(宇佐市)
磯焼き 庄八vol.1(大分市中央町)
清陽軒 竹町店(大分市中央町)
本格熟成さぬきうどん へんろみち(大分市都町)
創作ちゃんぽん・中華 万福(大分市津守)
磯焼き 庄八(大分市中央町)
同じカテゴリー(飲食店・食べ物)の記事
 EVANGELION3.0 ソース焼そば 激辛オイル付き (2012-11-29 18:42)
 2 Bancho Takamasa BAR 最後の夜 (2011-04-08 15:54)
 2 Bancho Takamasa BARの閉店(大分市) (2011-03-04 21:21)
 どん兵衛 萩本店(山口県萩市) (2011-01-14 17:06)
 うどんや 大黒vol.2(宇佐市) (2010-10-24 11:14)
 うどんや 大黒vol.1(宇佐市) (2010-10-23 16:51)

Posted by ラーメン聖人 at 18:09│Comments(2)飲食店・食べ物
この記事へのコメント
白楽天の唐揚げ大好きなんですよね。。

その山盛りがうらやましいです!
Posted by みうこみうこ at 2009年12月17日 18:29
みうこさん
( ^ ^ )
白楽天に行かれますか。
唐揚げ好きに山盛りは嬉しいですよね。
( ^ ^ ;)
オイラ、ここでラーメン以外のものは初めて食べましたよ。
Posted by ラーメン聖人 at 2009年12月19日 18:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。