2008年10月15日
イトマン商店(大分市仲西町)
たまにはね、こーゆーのも良いものだ。
( ^ ^ )
市街地から国道197号線を鶴崎方面に進むと、仲西陸橋のある信号を通り過ぎ、次の信号の角にスーパー【イトマン】がある。

ここは、オイラが『ちょこっとランチ』が食べたくなると穴場にしているスーパーである。
まぁ、平たく言えば弁当が安いのよね。
(`∇´ゞ
店の入口には、『弁当\260』の看板。
惣菜的な物を想像される方も多いだろう。
しかしながら、店内に入れれば何が何が!

ズラッと数種類の弁当が並んでいる。
惣菜系もリーズナブル、デカイおにぎりがなんと\90で提供されている。
(ノ゜O゜)ノ
本日は、『トンカツ弁当』『唐揚げ弁当』『ハンバーグ弁当』『ビビンバ丼』といったところ。
( ^ ^ )
中から『ハンバーグ弁当』をチョイスしてみた。
(●^o^●)
買った弁当のレジ袋をさげて近くの『日吉公園』へ。

天気も良いのでベンチで食べることにした。
緑が繁る野外での昼食なんて久々の事である。
( ^ ^ )

白ご飯にカリッと小梅ののった日の丸ご飯。
胡瓜と蟹蒲をマヨネーズで和えたサラダにキンピラゴボウが添えてある。
メインのハンバーグには人参と秋らしくシメジをあしらったケチャップ味のソースがたっぷりとかかる。
( ^ ^ )
市街地から国道197号線を鶴崎方面に進むと、仲西陸橋のある信号を通り過ぎ、次の信号の角にスーパー【イトマン】がある。

ここは、オイラが『ちょこっとランチ』が食べたくなると穴場にしているスーパーである。
まぁ、平たく言えば弁当が安いのよね。
(`∇´ゞ
店の入口には、『弁当\260』の看板。
惣菜的な物を想像される方も多いだろう。
しかしながら、店内に入れれば何が何が!

ズラッと数種類の弁当が並んでいる。
惣菜系もリーズナブル、デカイおにぎりがなんと\90で提供されている。
(ノ゜O゜)ノ
本日は、『トンカツ弁当』『唐揚げ弁当』『ハンバーグ弁当』『ビビンバ丼』といったところ。
( ^ ^ )
中から『ハンバーグ弁当』をチョイスしてみた。
(●^o^●)
買った弁当のレジ袋をさげて近くの『日吉公園』へ。

天気も良いのでベンチで食べることにした。
緑が繁る野外での昼食なんて久々の事である。
( ^ ^ )

白ご飯にカリッと小梅ののった日の丸ご飯。
胡瓜と蟹蒲をマヨネーズで和えたサラダにキンピラゴボウが添えてある。
メインのハンバーグには人参と秋らしくシメジをあしらったケチャップ味のソースがたっぷりとかかる。
なかなかの厚みがあるハンバーグは、電子レンジで温めると尚良かったろうが、緑の中で味わう冷たい弁当も、これまた良い。

胡瓜と蟹蒲をマヨネーズで和えたサラダにキンピラゴボウが添えてある。
メインのハンバーグには人参と秋らしくシメジをあしらったケチャップ味のソースがたっぷりとかかる。
なかなかの厚みがあるハンバーグは、電子レンジで温めると尚良かったろうが、緑の中で味わう冷たい弁当も、これまた良い。
(≧∇≦)ゞ
夜には、ある店への訪麺を予定しているので昼食は軽めに抑えておくとしよう。
(* ^^ *)
[大分徒然随想録ラーメン聖人]
【(有)イトマン商店】
場所:大分市仲西町2丁目6-19
電話:097(558)7668
営業:未調査
定休:未調査

胡瓜と蟹蒲をマヨネーズで和えたサラダにキンピラゴボウが添えてある。
メインのハンバーグには人参と秋らしくシメジをあしらったケチャップ味のソースがたっぷりとかかる。
なかなかの厚みがあるハンバーグは、電子レンジで温めると尚良かったろうが、緑の中で味わう冷たい弁当も、これまた良い。
(≧∇≦)ゞ
夜には、ある店への訪麺を予定しているので昼食は軽めに抑えておくとしよう。
(* ^^ *)
[大分徒然随想録ラーメン聖人]
【(有)イトマン商店】
場所:大分市仲西町2丁目6-19
電話:097(558)7668
営業:未調査
定休:未調査
EVANGELION3.0 ソース焼そば 激辛オイル付き
2 Bancho Takamasa BAR 最後の夜
2 Bancho Takamasa BARの閉店(大分市)
どん兵衛 萩本店(山口県萩市)
うどんや 大黒vol.2(宇佐市)
うどんや 大黒vol.1(宇佐市)
2 Bancho Takamasa BAR 最後の夜
2 Bancho Takamasa BARの閉店(大分市)
どん兵衛 萩本店(山口県萩市)
うどんや 大黒vol.2(宇佐市)
うどんや 大黒vol.1(宇佐市)
Posted by ラーメン聖人 at 16:00│Comments(2)
│飲食店・食べ物
この記事へのコメント
毎度どうもありがとうございます♪
犬連れで公園などで過ごすことが多いので
こう言う情報もありがたいです
今度行って見ます
ふらいぱん行きたいけど
時間的に難しいかなぁ・・・(泣)
犬連れで公園などで過ごすことが多いので
こう言う情報もありがたいです
今度行って見ます
ふらいぱん行きたいけど
時間的に難しいかなぁ・・・(泣)
Posted by チィ at 2008年10月18日 15:21
チィさん
( ^ ^ )
昨晩は遅くまでありがとうございました。
海老好きのオイラです。
たまには公園でのんびりしたいと思うこの頃です。
(* ^^ *)
ホントは手作りの弁当が良いのですがね。
( ^ ^ ;)
( ^ ^ )
昨晩は遅くまでありがとうございました。
海老好きのオイラです。
たまには公園でのんびりしたいと思うこの頃です。
(* ^^ *)
ホントは手作りの弁当が良いのですがね。
( ^ ^ ;)
Posted by ラーメン聖人 at 2008年10月19日 16:44