2008年12月16日

Bar&Living MILKHALL vol.2(別府市)

水で割ってアルコール度数を下げ、氷で冷やして飲みやすくした方が美味く感じる時もあるのだ。

( ^ ^ )

そういえば、一流のバーテンダーが作る水割りは、決して水っぽくないと聞く。

ウイスキー自体の香りや味わいを損なわず、美味しく飲めるというのだ。

そういう優れたバーテンダーは、水割りを単に氷と水で割った飲み物としてではなく、一つのカクテルとしてとらえているという。

しかも、一番難しいカクテルらしいのだ。

(ノ゜O゜)ノ

バーテンダーが、それぞれのこだわりを持ち、いかに美味い水割りを作るかを試行錯誤し作られた水割りは、その個性が光る一品のカクテルということらしい。

(* ^^ *)

そういえば、「トワイスアップ」という飲み方を本で読んだことがある。

一般的に氷を入れて冷たくした水割りと違い、ウイスキーと同量の水を加えただけの水割りのことである。

もともとはウイスキーのブレンダーがテイスティングする場合にする飲み方のようだが、ウイスキーの香りはアルコール度が20度くらいが一番わかりやすいというのだ。

通常、ウイスキーは40度程度の為、同量の水で薄めれば20度に下がる。

しかも、ウイスキーと同じ比率の水であれば、味わいも損なわれないということらしいのだ。

( ^ ^ )

水を加えることで、強いアルコールで閉ざされていた香りが立ち、その酒の持つ美味さを存分に味わえるということらしい。

現に、ウイスキーの本場スコットランドのバーでも、少量の水を加える飲み方を勧めるらしいのである。

!(b^ー°)

まぁ、そういうことも知ってか知らずか、水割りを飲み干したオイラは、渇いた喉を癒すのに、ビールをお願いした。

と‥

Σ( ̄□ ̄;)!!

綺麗なお嬢さんが来店したと思えば、[シナちゃん]である。

まぁ、彼女が週末はこの店でピアノを弾いていることは知っていたのだが‥

( ^ ^ ;)

ここは入って直ぐのカウンター席がある部屋と別に、奥にテーブル席とピアノが置かれた意外に広い部屋がある。

オイラ達が腰掛けているカウンター席の横に座って軽く話した後、奥の部屋に向かった彼女はピアノを弾き始めた。
彼女の演奏を聞くのは、[パパスダイナー]以来である。

その耳障りの良い音色はこの店の雰囲気と実に合う感じである。

(* ^^ *)

時にお洒落に、時に明るく、またムーディーに奏で続けていく。

生演奏を聞きながら美味い酒を飲む。
何時しか会話も忘れ、ただ一人酒とだけ向き合っている自分を感じても、このピアノの音色は孤独感を忘れさせてくれるようだ。

最高の音楽に、最高の酒が至福の夜を演出してくれた。

別府の夜を〆るには最高の店『MILK HALL』でじゅうぶんに満足させられたオイラ達だった。

Bar&Living MILKHALL vol.2(別府市)

Bar & Living【MILK HALL】

場所:大分県別府市秋葉町7-24センチュリーハイツ日名子2F
電話:0977(22)0177
営業:19:00~02:00
(金・土曜、祝前日は~03時)
定休:月曜(祝前日の場合は営業)
[blog MILKHALL]


同じカテゴリー(飲食店・食べ物)の記事画像
うどんや 大黒vol.2(宇佐市)
磯焼き 庄八vol.1(大分市中央町)
清陽軒 竹町店(大分市中央町)
本格熟成さぬきうどん へんろみち(大分市都町)
創作ちゃんぽん・中華 万福(大分市津守)
磯焼き 庄八(大分市中央町)
同じカテゴリー(飲食店・食べ物)の記事
 EVANGELION3.0 ソース焼そば 激辛オイル付き (2012-11-29 18:42)
 2 Bancho Takamasa BAR 最後の夜 (2011-04-08 15:54)
 2 Bancho Takamasa BARの閉店(大分市) (2011-03-04 21:21)
 どん兵衛 萩本店(山口県萩市) (2011-01-14 17:06)
 うどんや 大黒vol.2(宇佐市) (2010-10-24 11:14)
 うどんや 大黒vol.1(宇佐市) (2010-10-23 16:51)

Posted by ラーメン聖人 at 16:53│Comments(2)飲食店・食べ物
この記事へのコメント
おじゃましまーすm(__)m 素晴らしいレポートをありがとうございます。(テレテレ) 流石良くご存知ですね。 『むっちゃん』と一緒に忘年会か新年会をしませんか?
Posted by MILKHALL at 2008年12月16日 17:03
MILKHALLのマスターさん
( ^ ^ )
先日はお世話になりました。
blog記事を読まれたんですね。
(^。^ ;)?
お恥ずかしい‥
たいへん素晴らしいお店で、ピアノも良く、大満足させていただきました。
(* ^^ *)
むっちゃんとは是非とも来店させていただきます。
これからも、よろしくお願い致します。
Posted by ラーメン聖人 at 2008年12月16日 18:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。