2009年10月02日
真夜中のスナック(たかまさBar)
昼間に降り続いた雨も夜にはやみ、心なしかしっとりとした気配を見せる雨上がりの街。
あのBarのカウンターで飲みながら気がつけば最後の客になっていた。
( ^ ^ ;)

「久しぶりに行こうか!」
どちらからともなく出た言葉でさっそく真夜中のスナックに向かうことに。
まぁ、閉店までカウンターに座っていたオイラは、半分は確信犯的な要素があったわけだが‥
( ^ ^ ;)
馴染みの店で酒の肴にカップラーメンとカップ焼そばをチョイス。
缶ビールで乾杯をし、宴は始まった。
午前3時も過ぎた深夜の赤レンガ通り。
バス停は煌々と明かりを点け、その前にはタクシー行列。
駅前のメインストリートは、そこだけが明るいものの、静まり返る中に、時たま都町から帰る人が横を通り過ぎる。
この店の良いところは、いろんな人達と友達になれるところだろうか。
(* ^^ *)
飲んでいると、思わぬ来店者がよくあるのだ。
今夜の一人目の来店者は、タクシーのおじちゃん。

お近づきの印に写真でも‥と、たかまさ君の半ば強制的な無茶なお願いにも快く応じてくれた。
(≧∀≦)ゞ
見知らぬ者同士でも急に距離が近づく真夜中のスナック。
ささやかな宴はとりとめのない話で実に盛り上がりをみせるのだ。

たまに通り過ぎる人達の中にも知った顔の者が多い。
続きを読む
あのBarのカウンターで飲みながら気がつけば最後の客になっていた。
( ^ ^ ;)

「久しぶりに行こうか!」
どちらからともなく出た言葉でさっそく真夜中のスナックに向かうことに。
まぁ、閉店までカウンターに座っていたオイラは、半分は確信犯的な要素があったわけだが‥
( ^ ^ ;)
馴染みの店で酒の肴にカップラーメンとカップ焼そばをチョイス。
缶ビールで乾杯をし、宴は始まった。
午前3時も過ぎた深夜の赤レンガ通り。
バス停は煌々と明かりを点け、その前にはタクシー行列。
駅前のメインストリートは、そこだけが明るいものの、静まり返る中に、時たま都町から帰る人が横を通り過ぎる。
この店の良いところは、いろんな人達と友達になれるところだろうか。
(* ^^ *)
飲んでいると、思わぬ来店者がよくあるのだ。
今夜の一人目の来店者は、タクシーのおじちゃん。

お近づきの印に写真でも‥と、たかまさ君の半ば強制的な無茶なお願いにも快く応じてくれた。
(≧∀≦)ゞ
見知らぬ者同士でも急に距離が近づく真夜中のスナック。
ささやかな宴はとりとめのない話で実に盛り上がりをみせるのだ。

たまに通り過ぎる人達の中にも知った顔の者が多い。
続きを読む