2009年08月02日

中津宝来軒 本店直営 宇佐店Vol.2(宇佐市)

《中津宝来軒 本店直営 宇佐店Vol.1より続き》

この度は特製ラーメンということで、多くの具材がのり、もっぱら麺の上での舞踏会といったところであろうか。

ヽ(´∇`)ノ

チャーシューは脂身の多いバラ肉を使用、ほど良い歯応えを残し、柔らかく煮てある。

宝来軒の味は、特にオイラの好きな味というわけでは無いのだが、丁寧な仕事を感じ取れるラーメンには、創業より40年たった今でも、多くの方に支持されている理由が分かるのである。

来店時には、客はオイラ一人だったのだが、オイラがラーメンを食べている間に、一人、また一人と、客が来店。

食べ終わる頃には、結構な人数になっていた。

( ̄^ ̄)y-~~

もしかして‥オイラは、幸運の招き猫?!‥

(なわけ無い‥(^^ゞ)

メニューは
ラーメン¥600
満腹ラーメン¥700
焼豚ラーメン¥800
特製ラーメン¥800
満腹焼豚ラーメン¥900
満腹特製ラーメン¥900
替玉¥100
ご飯 小¥100 大¥150
餃子¥400
餃子セット¥750
(ラーメン、餃子、ご飯、漬物)
ドリンクバー¥150

しかしながら、直営店同士でラーメンの値段が違うのは、何か意味があるのだろうか‥

( ^ ^ ;)


同じカテゴリー(大分県北部のラーメン店)の記事画像
麺処 みたつ家(中津市)
おばーのすば家vol.2(杵築市)
おばーのすば家vol.1(杵築市)
豚骨堂 いっぽvol.2(豊後高田市)
豚骨堂 いっぽvol.1(豊後高田市)
杵築ラーメン 清新亭 本店(杵築市)
同じカテゴリー(大分県北部のラーメン店)の記事
 来々軒(国東市国東町) (2013-02-24 17:11)
 万来(杵築市) (2013-01-31 18:13)
 上海ラーメン 珍丼屋(国東市安岐町) (2013-01-30 19:47)
 中華料理 珍海楼(中津市) (2012-12-30 00:00)
 むろらんラーメン(中津市) (2012-07-20 20:50)
 萬力亭(中津市) (2012-07-13 12:12)

Posted by ラーメン聖人 at 07:13│Comments(2)大分県北部のラーメン店
この記事へのコメント
なかつ宝来軒さんの名前に反応してきてしまいました。^^
またきます。m(vv)m
Posted by 大分別府ぶらぶら at 2009年08月02日 13:52
大分別府ぶらぶらさん
( ^ ^ )
コメントありがとうございます。
なかつ宝来軒は、県北のソールフード。
長い歴史のある老舗で変わらない人気をはくしていますね。
これからも、よろしくお願い致します。
(* ^^ *)
Posted by ラーメン聖人 at 2009年08月02日 14:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。