2008年11月07日

一骨家(大分市畑中)

2007.05.12の記事である。

( ^ ^ )

畑中の【一骨家】に来た。

一骨家(大分市畑中)

ここは、長浜ラーメン『ばってん九州』の時代から、ちょくちょく寄らせて貰っている店である。

以前は長浜の写真等が壁にかかっていたり、食券機があったりしたが、最近では店内のモニターに、ライブのDVDがかかっている。

矢沢永吉や長渕剛、本日は、サザンオールスターズだった。

♪d(⌒〇⌒)b♪

実に賑やかである。

厚切り焙り焼きチャーシュー麺のチャーシュー1枚\550を注文!

ちなみに2枚は\690・3枚は\880である。

トロトロのチャーシューを備長炭で焙る煙で店内は霧がかかっている状態。

(*´∇`*)

出て来たラーメンは独特な四角い深皿のような丼で、海苔1枚と少量のネギ・胡麻がのっている。

一骨家(大分市畑中)


厚切りでトロトロの焙ったチャーシューが美味い!

(o≧∇≦)o

スープは豚骨ベースに醤油ダレ。

かなり、とろみのあるスープは、豚骨をとことん煮込んだような、コッテリというより、超濃厚といった感じである。

多分、コラーゲンたっぷり!

(●^o^●)お肌テカテカ!!

麺は極細のストレートタイプ。

濃厚なスープが極細の麺に、よくからむ。

気になるほど塩気が強いとは思わないが、何度もコップの水を飲みたくなるのは、スープが濃厚なせいだろう。

* ̄0 ̄ )▽

替玉\100

[力](揚げニンニク)\100

(`▽´)/追加オーダー!!

テーブルに置かれた辛し高菜をのせて二杯目に突入!

しかしながら、この四角い丼は、木製のレンゲが付いているから良いものの‥


直接、口を付けてスープは飲めないから‥

見た目には変わってて面白くて良いけど‥

どうなんだろうなぁ‥

( ^-^ ;

などと思いながらも、スープを飲み進み、二杯目を完食‥

丼の内側には「情熱のカタマリ」と書いた文字が‥

∑( ̄□ ̄;)!!

店主の情熱のカタマリの器なら、いたしかたあるまい‥

( ̄ー ̄)

【一骨家】

場所:大分市畑中8ビクトリーハイツ1F
電話:097(546)5586
営業:11:00~22:00
定休:不定



同じカテゴリー(大分市南部のラーメン店)の記事画像
天津ラーメン(佐伯市)
来来vol.1(津久見市)
鹿児島ラーメン 大黒Vol.2(大分市上宗方)
鹿児島ラーメン 大黒Vol.1(大分市上宗方)
自己流ラーメン さんこう(大分市田中町)
屋台 華ラーメン(大分市旦野原)
同じカテゴリー(大分市南部のラーメン店)の記事
 ラーメン まる重(大分市田中町) (2013-02-23 08:25)
 屋台ラーメン 頂-ITADAKI-(大分市鴛野) (2013-02-01 15:53)
 自己流ラーメン さんこう(大分市田中) (2011-07-02 17:48)
 桃ちゃんラーメン(大分市旦ノ原) (2011-06-05 10:48)
 博多ラーメン 竹林 大分店(大分市旦野原) (2011-02-08 11:28)
 天津ラーメン(佐伯市) (2010-07-31 11:33)

Posted by ラーメン聖人 at 17:33│Comments(0)大分市南部のラーメン店
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。