2008年11月09日
みゆき(別府市鉄輪)
2007.05.21の記事である。
( ^ ^ )
良い天気である。
( ̄▽ ̄)
本日は別府の鉄輪温泉にある味自慢【みゆき】に来た。

店の入口には、ロウで作った見本棚があり、昭和を感じる。

店内には四人掛のテーブル4つと、小さな座敷には四人掛の机が3つある。
昼過ぎて来店したので、店内に客は、婆ちゃんが一人だった。
店の奥さんと話していたようで、注文はまだしていないよう。
オイラ、テーブルに腰掛けると、奥さんにラーメン\580を固麺で注文する。
それを聞いて、婆ちゃんも、チャーシュー麺を注文。
ウッ(`ε´)敗けた‥‥
(何が敗けたというのか‥)
( ^ ^ ;)
奥から店主が、水の入ったコップを持って出て来て「来月は鉄輪温泉でイベントがあるので是非、来て下さい」と水と一緒に、パンフレットを二枚置いて行った。
店主が、作っている間にパンフレットを見る。
一枚は[別府鉄輪温泉湯けむり散歩]と書かれた、温泉や地獄、建物等が詳しく書かれた地図。
もう一枚は[湯けむり工芸展DEスタンプラリー]の用紙である。
6月15日~21日に開催され、大分物産展等もあるようだ。
そう待たずして、オイラのラーメンは運ばれて来た。
♪d(⌒〇⌒)b♪
ラーメンを運んで来た店主が湯けむり散歩の地図を指して「この辺りの温泉は全部\100で入れるんですよ。ココはタダ。昼間は誰も入って無いんですよ。良かったら、どうぞぉ」
腰の低い、優しい感じの店主である。
(*^_^*)
さてさて、ラーメンには、海苔1枚に、ゆで卵、チャーシューが2枚、ほんの少しのネギと胡麻がトッピングされている。
( ^ ^ )
良い天気である。
( ̄▽ ̄)
本日は別府の鉄輪温泉にある味自慢【みゆき】に来た。

店の入口には、ロウで作った見本棚があり、昭和を感じる。

店内には四人掛のテーブル4つと、小さな座敷には四人掛の机が3つある。
昼過ぎて来店したので、店内に客は、婆ちゃんが一人だった。
店の奥さんと話していたようで、注文はまだしていないよう。
オイラ、テーブルに腰掛けると、奥さんにラーメン\580を固麺で注文する。
それを聞いて、婆ちゃんも、チャーシュー麺を注文。
ウッ(`ε´)敗けた‥‥
(何が敗けたというのか‥)
( ^ ^ ;)
奥から店主が、水の入ったコップを持って出て来て「来月は鉄輪温泉でイベントがあるので是非、来て下さい」と水と一緒に、パンフレットを二枚置いて行った。
店主が、作っている間にパンフレットを見る。
一枚は[別府鉄輪温泉湯けむり散歩]と書かれた、温泉や地獄、建物等が詳しく書かれた地図。
もう一枚は[湯けむり工芸展DEスタンプラリー]の用紙である。
6月15日~21日に開催され、大分物産展等もあるようだ。
そう待たずして、オイラのラーメンは運ばれて来た。
♪d(⌒〇⌒)b♪
ラーメンを運んで来た店主が湯けむり散歩の地図を指して「この辺りの温泉は全部\100で入れるんですよ。ココはタダ。昼間は誰も入って無いんですよ。良かったら、どうぞぉ」
腰の低い、優しい感じの店主である。
(*^_^*)
さてさて、ラーメンには、海苔1枚に、ゆで卵、チャーシューが2枚、ほんの少しのネギと胡麻がトッピングされている。

ゆで卵が、えらく黒っぽいが煮卵かと思いきや‥24時間地獄蒸し卵とのこと。
(o`∀´o)へぇ~
スープは豚骨ベースに醤油ダレが効いている。
チャーシューのタレを加えたような甘味のある、茶白濁したスープは濃厚で、とろみさえある感じ。
しかし、塩気は強く無く丁度良い。
気になる豚骨独特な匂いは無く、薄く表面に膜がはるスープである。
分厚く切られた2枚のチャーシューは適度に歯応えを残し、柔らかく煮てある。
そして、そのチャーシューを出す直前に軽く焼いてあり、なかなか香ばしい風味がある。
( ̄▽ ̄)
24時間地獄蒸し卵は、濃い褐色だが、味は無い。
というか、地獄で24時間蒸しているだけあって、猛烈な硫黄の香りである。
( ̄□ ̄;)
観光地的には、なかなかの宣伝効果のあるゆで卵だが、食べた後の感想は、まちまちのことだろう。
(o^-^o)
麺は中太の黄色い卵麺のようなストレートタイプで、モチッとツルッが一緒になったような感じ。

(麺の黄色は鹹水の色ではないような気がする)
スープも最後まで飲み上げ完食です!!
(`▽´)プハァー
なかなか、美味しいラーメンでした。
勘定を払い出る時に、店主が「今度は、お風呂、入って行って下さいねぇ」
(//▽//)
こよなく、別府の温泉を愛している店主でした。
味自慢【みゆき】
場所:別府市御幸2
電話:0977(66)1308
営業:10:30~21:00
定休:第2・4木曜日
Posted by ラーメン聖人 at 21:32│Comments(0)
│別府市のラーメン店