2008年11月09日
とらや(別府市)
2007.05.23の記事である。
( ^ ^ )
別府の千代町にある【とらや】に来た。

ここは、秋葉通りをサザンクロス(旧・別府市役所)と友永パンの間を入った、小さな通り沿いにある為、あまり目につかないが、店の隣の駐車場の台数は、かなり確保されているところをみると、食事時には、客も多いのだろう。
(しかし、友永パン屋は今日も小さな行列が出来ていたなぁ(^^)知る人ぞ知る名店なのだ)
ラーメン\450硬麺で注文!
出て来たラーメンはモヤシ・キクラゲ・支那竹2本・小ぶりなチャーシュー2枚・少量の小ネギ・胡麻である。

肩ロースで作ったチャーシューは醤油ダレで煮てあり、味は良く染みているが‥固く歯応えがある。
柔らかく煮てあり、口に入れた瞬間、トロッと溶けるようなチャーシューも美味いと思うが、オイラの好みは、柔らかく煮てあるが、適当に歯応えを残したチャーシューだ。
その方が、噛めば噛む程に味が出て来る。
しかし、このチャーシューは固い‥
( ̄~ ̄)ξ
(昨日といい今日といい、チャーシューには外れっぱなしである)
スープは豚骨ベースに醤油ダレで、アッサリしていて甘みがある。
特に癖等は無い。
小さく浮いた香味油と胡椒がスープを助けている感じ。
麺は四角い中細のストレートタイプ。

固麺で注文したにも関わらず、ドンドンのびる‥
(x_x;)
もう本当に‥ドンドンドンドンのびる‥
ドンドンドンドン‥
オイラの苦手なタイプの麺である。
(ρ_―)o
( ^ ^ )
別府の千代町にある【とらや】に来た。

ここは、秋葉通りをサザンクロス(旧・別府市役所)と友永パンの間を入った、小さな通り沿いにある為、あまり目につかないが、店の隣の駐車場の台数は、かなり確保されているところをみると、食事時には、客も多いのだろう。
(しかし、友永パン屋は今日も小さな行列が出来ていたなぁ(^^)知る人ぞ知る名店なのだ)
ラーメン\450硬麺で注文!
出て来たラーメンはモヤシ・キクラゲ・支那竹2本・小ぶりなチャーシュー2枚・少量の小ネギ・胡麻である。

肩ロースで作ったチャーシューは醤油ダレで煮てあり、味は良く染みているが‥固く歯応えがある。
柔らかく煮てあり、口に入れた瞬間、トロッと溶けるようなチャーシューも美味いと思うが、オイラの好みは、柔らかく煮てあるが、適当に歯応えを残したチャーシューだ。
その方が、噛めば噛む程に味が出て来る。
しかし、このチャーシューは固い‥
( ̄~ ̄)ξ
(昨日といい今日といい、チャーシューには外れっぱなしである)
スープは豚骨ベースに醤油ダレで、アッサリしていて甘みがある。
特に癖等は無い。
小さく浮いた香味油と胡椒がスープを助けている感じ。
麺は四角い中細のストレートタイプ。

固麺で注文したにも関わらず、ドンドンのびる‥
(x_x;)
もう本当に‥ドンドンドンドンのびる‥
ドンドンドンドン‥
オイラの苦手なタイプの麺である。
(ρ_―)o
ザザザっと完食をして店を出ました。
「ごちそうさまでしたぁ(^^ゞ」

長崎ちゃんぽん【とらや】
場所:別府市千代町12-1
電話:0977(21)6001
営業:11:00~20:00
定休:日曜日
「ごちそうさまでしたぁ(^^ゞ」

長崎ちゃんぽん【とらや】
場所:別府市千代町12-1
電話:0977(21)6001
営業:11:00~20:00
定休:日曜日
Posted by ラーメン聖人 at 23:26│Comments(2)
│別府市のラーメン店
この記事へのコメント
このあたりはラーメン激戦区だと最近知りました!
細くてまっすぐの硬麺!私の基本です
細くてまっすぐの硬麺!私の基本です
Posted by ちょこパフェ at 2008年11月09日 23:42
ちょこパフェさん
( ^ ^ )
コメントありがとうございます。
本当にこの辺りはラーメン店が多く、激戦しているようですね。
オイラも白濁系の豚骨ラーメンには細麺ストレートの硬麺が好きですね。
(* ^^ *)
しかし、醤油ベースや塩などは、ちょっと加水の高い縮れ麺も合いますし、色々な種類のラーメンに合うそれぞれの麺があり楽しいですね。
( ^ ^ )
コメントありがとうございます。
本当にこの辺りはラーメン店が多く、激戦しているようですね。
オイラも白濁系の豚骨ラーメンには細麺ストレートの硬麺が好きですね。
(* ^^ *)
しかし、醤油ベースや塩などは、ちょっと加水の高い縮れ麺も合いますし、色々な種類のラーメンに合うそれぞれの麺があり楽しいですね。
Posted by ラーメン聖人 at 2008年11月10日 09:47