スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年06月01日

ラーメン福亭vol.2(佐伯市)

《ラーメン福亭vol.1より続き》


食べている途中、店主がステンレスのヤカンに入った温かいスープ割りを出してくれた。





これでつけ汁を薄め、チャーシュー、もやし、残りの麺をぶち込みミニラーメンの完成。

(≧∀≦)ゞ





さっぱりしたラーメンだが、その味わいはなかなか深いものを感じるね。





良い塩梅に薄まったスープを絡めつつ、ザゾゾゾゾゴォ~ッと完飲、完食した。


(●^o^●) うふぉ~


やっぱり太麺は腹に溜まるねぇ。

メニュー

ラーメン¥600
大盛¥650
メガ盛¥700
チャーシューメン¥750
大盛¥800
メガ盛¥850
つけメン¥600
大盛¥700
メガ盛¥800
福亭ラーメン¥650

福亭スーパーランチ¥500
(ラーメン・チャーシュー丼)
※月曜日~土曜日祝祭日を除く11:00~14:00

【ラーメン福亭】

場所:佐伯市駅前1-7-5
電話:0972(25)1455
営業:11:00~21:00
定休:不定休  


Posted by ラーメン聖人 at 21:17Comments(0)大分県南部のラーメン店

2010年06月01日

ラーメン福亭vol.1(佐伯市)

春から夏へと季節が少しずつ移り変わってゆくこの頃。

本日の天候は、あいにくの曇り空。

やがて雨が落ち始めるのかもと思わせる空模様だが、半袖のTシャツでも心地よい気温である。

今回の訪麺先は、先日、[むむ先生]からご紹介いただいた、佐伯市の【ラーメン福亭】に来店した。





場所は、ちょっと分かりにくいが「セブンイレブン」と「コロッケクラブ」の間をから入って裏側の川沿い。

「佐伯ボーリング」の近くである。

( ^ ^ ;)

店内は、コンクリートの倉庫のよう。

ステンレスの厨房作業台にビニールクロスを掛けてテーブルとしている。

その他にも壁側に台を並べてカウンター席が作ってあり合計10数席といったところだろうか。

( ^ ^ )

隣合わせの厨房では店主さん達がなにやら折り詰めのようなものを作っている。

ここって、そもそも何の店なんだろうね。

( ^ ^ ;)

テーブルに腰掛けると壁に貼られたメニューが目につく。

「ラーメン」と「つけ麺」の二本で営業されているようだ。

むむ先生からは「ラーメンの濃い味を食べてみたら。」と勧められていたのでオイラもそのつもりだったのだが、何故だか「つけ麺」が気になってしまったオイラ。

ついついオーダーコールは「つけ麺」と口から出てしまった。

まぁ、「ラーメン」はまた食べに来れば良いよね。

( ^ ^ ;)





しばし待って運ばれて来た「つけ麺」にさ、もやし、メンマ、チャーシュー3枚が乗り、ネギ、背脂が入ったつけ汁が添えられている。





先ずは、つけ汁だけをズズズズズ~ッ‥  続きを読む


Posted by ラーメン聖人 at 12:07Comments(0)大分県南部のラーメン店