スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年09月23日

スーパーカップ2.0倍 スタミナちゃんぽん豚骨醤油味

陽が差すこともなく、あまり良い天気の一日というわけではなかったが、風がないせいか寒くも暑くもない本日。

( ^ ^ )

こういう日には散歩でもと近くの公園まで来たオイラである。

ベンチに腰掛け、ポケットから取り出した煙草に火を着ける。

( ̄^ ̄)y―~~ ふぅ~

シルバーウィークだっけ。

今日が最終日なんだよね。

( ^ ^ ;)

連休中、何てやりたいことがあったわけではないのだけれど、いざ終わってしまうとなるとやり残したことの多さに気づかされる。

( ̄○ ̄ ;)

こんなふうだからね、オイラ。

だから一年なんてアッという間に過ぎてしまうんだよ。

辺りを見渡せば、公園の樹木の下は落ち葉でいっぱいになっている。

もうこんなに落ちてるんだなぁ‥

いつの間にか、すっかり秋の気配が感じられる様な季節になっていた。

さぁ~て、帰って飯でも喰うべぇ♪

流し台の下の戸を開けて取り出したのは、【超大盛りスーパーカップ2.0倍 スタミナちゃんぽん豚骨醤油味】である。

( ^ ^ )





これは、エースコックから9月7日に発売された新商品。

先日、ローソンで発見し、買い置きしておいたものだ。

(* ^^ *)

ラベルに書かれた熱湯5分!!の文字。





ん~さすが、ちゃんぽんがゆえの太麺なのだろう。

( ^ ^ )

最近、エースコックでは、スーパーカップ1.5倍の麺を従来の麺より厚く、しっかりした歯ごたえの弾力とコシのある「ガッシリ3Dめん」というやつにリニューアルしている。

麺を太くしたさいには、外側と内側を均等に湯戻しさせるのがとても難しいわけだが、様々な工夫と何度も試作を重ねて、ムラなく湯戻りする麺を完成させたというわけだ。

しかしながら、このパッケージに「3Dめん」の文字はなく、どうやら1.5倍のスーパーカップ麺だけに適応されているようである。

( ^ ^ ;)

ラベルを開けると中から現れたのは3つの袋。  続きを読む


Posted by ラーメン聖人 at 20:39Comments(0)ラーメンコラム・他

2009年09月23日

らあめん ごじゃもんVol.2(大分市高松東)

《らあめん ごじゃもんVol.1より続き》

サラッと粘度は軽いスープだが、意外にたくさん浮いている香味油で物足りなさは感じない。





塩加減も良く、こういうのも良いねぇ。

(* ^^ *)

激しくインパクトを感じさせるものはないにしろ、逆にいえば落ち着いた雰囲気のある味わいのスープのようである。

(* ^^ *)

チャーシューは、大振りで厚みのあるものが3枚。





バラ肉を使用し、その存在感は実に素晴らしい。

味付け自体はシンプルな感じだが、臭みもなく、歯応えのあるチャーシューが好きな人にはウケが良いはずである。

(・_・)...?

っていうか、チャーシューメンになったら、いったいどういうことになるんだろう‥

( ^ ^ ;)

麺は、細麺ストレートタイプ。





艶やかな麺である。

あっさりスープだが細麺がゆえに絡みもまずまずに良いようだ。

( ^ ^ )





グゾゾゾゾゾォ~ッと麺を啜り、残り少しになってサービスのみそ唐辛子をスープに溶いてみる。

辛味というものはそれほど強く感じないが、やはり豆板醤の香りがたって来て、はっきりと主張し始めた。

( ^ ^ ;)

あくまでもオイラの好みだが、このスープには、このみそ唐辛子は入れない方が好きかもね。

(^。^ ;)?

残り少しの麺をグゾゾゾゾゾォ~ッと啜り上げ、完食した。

(●^o^●) ふひぃ~

しかしながら、独立して店を始めるというのは、極端にいえば二つの形があるようだ。
  続きを読む


Posted by ラーメン聖人 at 12:48Comments(0)大分市中部のラーメン店