スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年03月01日

なしか!ラーメン舞鶴橋店(大分市南津留)

台湾ラーメンが何故か気になる近頃である。

( ̄ー+ ̄)

(↑あんた、この前、都町で初めて食べたからだろ!)

よくよく考えてみれば、意外に手頃なところに「台湾ラーメン」があったなぁ‥

!(b^ー°)

昼間、所用で出掛けていた大分青年会議所で、急に思い出して向かった先は、【なしか!ラーメン 舞鶴橋店】である。



( ^ ^ ;)

やっぱし、大分県民は『なしか!ラーメン』でしょう!!

(↑なしか‥)

オイラの愛チャリ「インパルス君」をキコキコとこいで、青年会議所からは橋を渡るだけ。

オイラが来店した15:30、先客は無く実にのんびりした雰囲気だった。

席に腰掛け、お冷やを運んで来たおばちゃんに、さっそく「台湾ラーメン!」と注文すると‥

「辛いの大丈夫?」とおばちゃんが言う。

Σ( ◎o◎ )

「はっ・はぁ‥大丈夫と思いますが‥そんなに辛いんですか?」とオイラが聞くと‥

「辛いよ、ネギみそらーめんより辛いから」と答えるおばちゃん。

「はぁ‥まぁ、大丈夫だと思います」ととりあえず注文してみることに。

( ^ ^ ;)

『なしか!ラーメン』の一番人気メニューは、「ネギみそらーめん」である。

ピリリっと辛く味つけされた白ネギがみそラーメンに乗り、これがなかなか合う大人の味である。

( ^ ^ ;)

オイラも昔、何度か食べているが、さほど痺れるような辛さを感じた憶えも無く、まぁ、少し辛くなったくらいは大丈夫だろうと判断したのである。

待ち時間10分弱、運ばれて来た「台湾ラーメン」には、モヤシ、ニラが少々、胡麻が掛かっている。



挽き肉は入って無いが、確かにおおかた「台湾ラーメン」らしい様相を呈している。

しかしながら、これは先日『喰会』で食べた上品な感じの「台湾ラーメン」とは明らかに違う。  続きを読む


Posted by ラーメン聖人 at 21:48Comments(4)大分市西部のラーメン店