スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年03月30日

丸昴ラーメン(大分市皆春)

青く透き通った空が実に清々しい一日。

相変わらずの冷たい春風で、気温はあまり上がらないが、優しい陽の光りからは暖かさを感じる。

(* ^^ *)

本日は、皆春の【丸昴ラーメン】に訪麺することにした。



ここは、以前、『らーめん工房 皆春』が営業していた店舗に、3月20日にOPENしたばかりの店である。

( ^ ^ )

店の入口に暖簾が無く、店内の様子も見えづらい為、一瞬、開いてのかなぁ‥と、思ったりする。

しかし、前回、定休日を知らずに訪麺した際、「定休日」なり「準備中」なりの立札が出ていたことを覚えていたので、そこは心配なく来店したオイラである。

( ^ ^ ;)

店内は、カウンター席に、四人掛けのテーブル4卓、座敷に2座卓が用意されていて、以前の『皆春』のままである。

卓上には、塗り箸、レンゲ、紅生姜などが置かれ、店の奥側にある台には、セルフの辛子高菜コーナーがある。

これも『皆春』と瓜二つのスタイルをとっているが、偶然だろうか。

(`▽´ゞ

辛子高菜を小皿に取り、メニュー等をチェックしながら待つことにした。

オイラが来店した時に、先客は5人。

どうやら近くにある職場の社員達のようである。

作業服を着た彼らは、ラーメンを食べ終え、漫画を読みながら、ゆっくりと昼休みを満喫していた。

( ^ ^ ;)

ちょうど昼食時ということもあり、オイラがラーメンを待ってる間に、次々と来店客がある。

しばらくして10人くらいにまで増えた頃、オイラのラーメンが運ばれて来た。



♪d(⌒〇⌒)b♪


  続きを読む


Posted by ラーメン聖人 at 21:41Comments(2)大分市東部のラーメン店