2009年04月05日
らーめん極Vol.2(大分市仲西町)
《らーめん極Vol.1より続き》
こりゃ、お客が混みだすとたいへんだなぁ‥
(⌒~⌒)
などと思っていると続けざまに数人の来客があった。
どうしちゃったんだろうねぇ‥あの男性店員は‥
( ^ ^ ;)
壁には、店主からのメッセージが貼られていたが、内容は、麺は博多の真鍋製麺所に特注したものを3日間、低温で寝かせて使用しているとのこと。
(`▽´ゞ
店主の所在ではないのね‥
やがて、運ばれて来た「極そば」には、レンゲにのった半熟玉子とチャーシューが1枚、ネギ、胡麻が掛けられ、糸唐辛子が添えている。

ん~、変わらないトッピングである。
( ^ ^ )
唯一、変化があったのはチャーシュー。

適当に厚みのあるいつものヤツだが、以前は冷たい状態で乗っていた。
温かい茹でたての麺の上に乗っていた為、幾分か柔らかくはなってくるが、脂身の多い肉質の為、ニチャ~ッとした食感の脂があまり好みではなかったのだ。
( ^ ^ ;)
しかしながら、今回は、麺に乗せる前に温めてあり、熱いスープに乗ったラーメンのチャーシューのようなトロ~ッと溶けるような柔らかさになっている。
(* ^^ *)
丼の底に溜まるタレを中太の縮れ麺に絡めてズゴゴォ~ッ‥

( ̄ロ ̄lll)
シコシコしたオイラ好みの麺なのだが、ちょっと硬いですかぁ‥今回は‥
そりゃ、硬麺が好きなオイラだが、こりゃ、ちょっとねぇ‥
でも、愛想の良い可愛らしい女の子だから、許す~♪許す~♪
ヾ(≧∇≦*)〃
美味し~い♪美味し~い♪
塩ダレの量も麺全体に絡まる適度な量である。
コクのある塩ダレがモチモチした麺の一本一本にコーティングされ、香味油が良い感じである。 続きを読む
こりゃ、お客が混みだすとたいへんだなぁ‥
(⌒~⌒)
などと思っていると続けざまに数人の来客があった。
どうしちゃったんだろうねぇ‥あの男性店員は‥
( ^ ^ ;)
壁には、店主からのメッセージが貼られていたが、内容は、麺は博多の真鍋製麺所に特注したものを3日間、低温で寝かせて使用しているとのこと。
(`▽´ゞ
店主の所在ではないのね‥
やがて、運ばれて来た「極そば」には、レンゲにのった半熟玉子とチャーシューが1枚、ネギ、胡麻が掛けられ、糸唐辛子が添えている。

ん~、変わらないトッピングである。
( ^ ^ )
唯一、変化があったのはチャーシュー。

適当に厚みのあるいつものヤツだが、以前は冷たい状態で乗っていた。
温かい茹でたての麺の上に乗っていた為、幾分か柔らかくはなってくるが、脂身の多い肉質の為、ニチャ~ッとした食感の脂があまり好みではなかったのだ。
( ^ ^ ;)
しかしながら、今回は、麺に乗せる前に温めてあり、熱いスープに乗ったラーメンのチャーシューのようなトロ~ッと溶けるような柔らかさになっている。
(* ^^ *)
丼の底に溜まるタレを中太の縮れ麺に絡めてズゴゴォ~ッ‥

( ̄ロ ̄lll)
シコシコしたオイラ好みの麺なのだが、ちょっと硬いですかぁ‥今回は‥
そりゃ、硬麺が好きなオイラだが、こりゃ、ちょっとねぇ‥
でも、愛想の良い可愛らしい女の子だから、許す~♪許す~♪
ヾ(≧∇≦*)〃
美味し~い♪美味し~い♪
塩ダレの量も麺全体に絡まる適度な量である。
コクのある塩ダレがモチモチした麺の一本一本にコーティングされ、香味油が良い感じである。 続きを読む
2009年04月05日
らーめん極Vol.1(大分市仲西町)
久しぶりに行こうか!
( ̄ー+ ̄)
真夜中の徘徊‥
『スナック 友達』に来店したオイラ達だった。
( ^ ^ ;)
今回の肴に注文したのは、3月30日に発売されたばかりのサッポロ一番 カップスター レッド ビッグ チリペッパーである。

パッケージも中身もインパクトの赤。
カップスターからブラック ビッグにつづき、色で感じるカップスターの第2弾として発売された、「レッド ビッグ チリペッパー」は、チリパウダー、レッドペッパー、ホワイトペッパー、カエンペッパーが配合され、刺激的なスープに、ガーリックをプラス。
刺激的な夜の演出には持ってこいの肴である。
(●^o^●)
先ずは、缶ビールで乾杯。
( ^^ )/▽☆▽\( ^^ )
酔っ払い共の宴は、いつものように時を忘れて続いてゆく。

ただ、ひたすらに「楽しさ」というキーワードを求めて‥
( ^ ^ ;)
志し半ばで撃沈する者。

思いの丈を酒にぶつけたはずが、逆に酒から返り討ちされた愚か者。
ヾ(≧▽≦*)〃

毎度のことだが、情熱と狂気が背中合わせの宴。
身体から、わだかまりや悩みといったストレスの全てが抜け落ちる「スナック 友達」である。
( ^ ^ ;)
続きを読む
( ̄ー+ ̄)
真夜中の徘徊‥
『スナック 友達』に来店したオイラ達だった。
( ^ ^ ;)
今回の肴に注文したのは、3月30日に発売されたばかりのサッポロ一番 カップスター レッド ビッグ チリペッパーである。

パッケージも中身もインパクトの赤。
カップスターからブラック ビッグにつづき、色で感じるカップスターの第2弾として発売された、「レッド ビッグ チリペッパー」は、チリパウダー、レッドペッパー、ホワイトペッパー、カエンペッパーが配合され、刺激的なスープに、ガーリックをプラス。
刺激的な夜の演出には持ってこいの肴である。
(●^o^●)
先ずは、缶ビールで乾杯。
( ^^ )/▽☆▽\( ^^ )
酔っ払い共の宴は、いつものように時を忘れて続いてゆく。

ただ、ひたすらに「楽しさ」というキーワードを求めて‥
( ^ ^ ;)
志し半ばで撃沈する者。

思いの丈を酒にぶつけたはずが、逆に酒から返り討ちされた愚か者。
ヾ(≧▽≦*)〃

毎度のことだが、情熱と狂気が背中合わせの宴。
身体から、わだかまりや悩みといったストレスの全てが抜け落ちる「スナック 友達」である。
( ^ ^ ;)
