スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年04月16日

豚豚亭 森町店(大分市皆春)

本日は、実に良い天気だが、逆に暑いなぁ。

( ^ ^ ;)

所用で皆春まで出掛けたオイラである。

昼の訪麺には、『丸昴ラーメン』の再訪を‥と思ったが、本日は水曜日。

定休日なんだよね。

(^。^ ;)?

ならば近場でサクッと仕上げようかと向かった先は、【豚豚亭 森町店】である。



前回、『豚豚亭 大在店』に行ったのは、かれこれ一年半ぶりくらいになるかな。

店内は、カウンター8席、テーブル30席、畳の座敷に3座卓が用意されている。

ラーメンメニューは、豚骨系、味噌系、醤油系の3タイプ。

今回は、暑い!ということもあり、あっさりいこうと「しょうゆラーメン」を注文することにした。

( ^ ^ )

オイラが来店した12:00丁度。

昼飯時ということもあり、続々と来客がある。

バイパス沿いということで、車の通りも多いし、近くにはCO-OPやヤマダ電機のような大きな店舗や雇用・能力開発機構大分センターなどがあり、昼食を摂るにはもってこいの場所なんだろうなぁ。

( ^ ^ ;)

ご夫婦で営業されている為、作り手はご主人一人。

時間が掛かるかなぁ‥と思っていたのだが、意外に早い待ち時間で奥さんが「しょうゆラーメン」を運んで来た。



海苔、モヤシ、ゆで卵、ネギ、チャーシュー3枚が乗り、胡麻が振ってある。

( ^ ^ )

かなり透き通った綺麗な醤油スープ。

ラードのような透明の油が浮いているが、胡麻油のような香りが立ち、なんだろうねぇ‥出前一丁を思わせるぞ。

( ^ ^ ;)  続きを読む


Posted by ラーメン聖人 at 22:13Comments(0)大分市東部のラーメン店

2009年04月16日

ラーメン天国 川西店Vol.2(由布市由布院町)

《ラーメン天国 川西店Vol.1より続き》

始めから乗っている紅生姜から、しっかり風味が溶けだして、軽い酸味のアクセント。

( ^ ^ ;)

ネギとの相性はたいへん良いようだ。

チャーシューは、バラ肉を使いシンプルな味付け。



あっさりとしたスープに良く合っている。

(* ^^ *)

麺は、中細ストレートタイプ。



茹で上がりは柔らかく、スープの絡みはまずまずに良い。



表面がやや光沢がある麺で、のびやすいということもないだろうが、これ以上柔らかくなってもらうと困るぞぉ‥

( ^ ^ ;)

急ぎ気味にズベベベベェ~ッと完食した。

(`▽´) ぶべぇ~

さてさて、「旅の栞」次の舞台は由布院の町。

「金賞コロッケ」を食べに行く事。



店の女の子に写真をとって貰い、町並みを堪能。

ゆったりと過ごして大分市内に戻って来た。

( ̄ー+ ̄)v

ただ、「旅の栞」はこれでお仕舞いでは無いのだなぁ‥

市内の居酒屋『あっぷる』にて、焼酎飲み放題¥800で盛り上がり、次は『バッティングセンター』に行こうか!

(↑順序に無理があるような‥)

( ^ ^ ;)

しかしながら、酔っ払って打つ割りにはU君、上手いんだよね。

  続きを読む


Posted by ラーメン聖人 at 17:51Comments(0)大分県西部のラーメン店

2009年04月16日

ラーメン天国 川西店Vol.1(由布市由布院町)

昨夜のとあるBarのカウンターで「旅の栞」を作ったオイラ達。

( ̄ー+ ̄)v

「明日は、どこに行こうかしらん!」

「ラーメンでも食べに行こうか!」

「たかまさ君の愛車お披露目式を兼ねて由布院にでも行こう!」

「服はジャージでな!」

Σ( ̄□ ̄;)!!

「ジャージで金鱗湖を歩くんかい?」

「面白れ~!」

「美術館も行こうぇ~♪」

「辻馬車も良いなぁ~♪」

「ジャージで?」

( ^ ^ ;)

とんとんと話が決まり、明日、決行!!

楽しい事には、目のないオイラ達である。

(≧▽≦)ゞ

しきりに「あ~、酔ったぁ~」と連呼しているU君。

君のジンロボトルって皆と違って、一人だけ25℃なんだよね。



(^。^ ;)?

知ってた?‥

そんなこんなで迎えた本日。

生憎の雨模様の中、「旅の栞」は決行されることとなる。

13:00過ぎて迎えに来てくれたU君とたかまさ君。



たかまさ君が運転する愛車に乗って、先ずは向かった先が、【ラーメン天国 川西店】である。

( ^ ^ )



カウンターにずらりと椅子が並び、オデン鍋が置かれている。

四人掛けのテーブルが数席あり、そこに腰掛けると、オイラは「塩ラーメン」、U君は「みそラーメン」に「ネギ」のトッピング、たかまさ君は、この店のデフォルトとなる「醤油ラーメン」に「チャーシュー」のトッピングを注文した。

( ^ ^ )ノ

「ビール飲もうやぁ!」ということで、運転手を決めるくじ引きを‥

( ̄~ ̄)ξ

そもそもがくじ運の弱いオイラである。  続きを読む


Posted by ラーメン聖人 at 01:26Comments(0)大分県西部のラーメン店