2009年04月08日
中華卓彩 白楽天(大分市日吉町)
カラリッと晴れた良い天気。
春日よりというよりも、直射日光を受けるとやや汗ばむくらいに暖かい一日である。
( ^ ^ )
本日は、久しぶりに【白楽天】に訪麺した。
オイラが来店したのは、ちょうど昼食時。
(* ^^ *)
ん~、お客様もひっきりなしに来店である。
商売繁盛、賑わっている店を見ると、他人事ながら嬉しくなる。
テーブルに着くと、メニュー表を開けてみる。
『白楽天』のblogで今週のランチのオススメは、「チキン南蛮」だということは知っていたし、食べたいという欲求は十分にあったのだが、メニューを前にしてしまうと、ついついラーメン系を選択してしまうオイラである。
( ^ ^ ;)
今回は、「ねぎ豚ラーメン」を注文することにした。
しかしながら、[白楽天blog 家紋ラーメン]で、その週の新作メニューを知ることが出来るのだが、色々なラーメンをあれこれと挑戦し、工夫をされる、実に努力家の店主である。
以前、飲みながらお話した時も、とにかく自分は料理が好きだと言っておられたのが印象的である。
(* ^^ *)
さてさて、オーダーが混んでいる為、少し待つのかな‥と思っていたが、予想に反して平均的な待ち時間で「ねぎ豚ラーメン」は、運ばれて来た。
( ^ ^ )

表面には、刻みネギ、豚肉、胡麻、たっぷりの白髪ネギが乗っている。
スープは、出汁の効いた醤油味。

タレの力強さを感じるスープである。
塩加減もやや強めだが、これは全体的なバランスの為。
じわぁ~とした甘味も感じ、麺との相性は、実に良い感じである。
(●^o^●)
やや甘めに味が付けられたスライスの豚バラ肉が多量に乗り、清涼感のある白髪ネギのしゃきしゃきとした食感がよく合っている。
(≧▽≦)ゞ
濃厚な豚骨系に飽きた時に、これはオススメ! 続きを読む
春日よりというよりも、直射日光を受けるとやや汗ばむくらいに暖かい一日である。
( ^ ^ )
本日は、久しぶりに【白楽天】に訪麺した。
オイラが来店したのは、ちょうど昼食時。
(* ^^ *)
ん~、お客様もひっきりなしに来店である。
商売繁盛、賑わっている店を見ると、他人事ながら嬉しくなる。
テーブルに着くと、メニュー表を開けてみる。
『白楽天』のblogで今週のランチのオススメは、「チキン南蛮」だということは知っていたし、食べたいという欲求は十分にあったのだが、メニューを前にしてしまうと、ついついラーメン系を選択してしまうオイラである。
( ^ ^ ;)
今回は、「ねぎ豚ラーメン」を注文することにした。
しかしながら、[白楽天blog 家紋ラーメン]で、その週の新作メニューを知ることが出来るのだが、色々なラーメンをあれこれと挑戦し、工夫をされる、実に努力家の店主である。
以前、飲みながらお話した時も、とにかく自分は料理が好きだと言っておられたのが印象的である。
(* ^^ *)
さてさて、オーダーが混んでいる為、少し待つのかな‥と思っていたが、予想に反して平均的な待ち時間で「ねぎ豚ラーメン」は、運ばれて来た。
( ^ ^ )

表面には、刻みネギ、豚肉、胡麻、たっぷりの白髪ネギが乗っている。
スープは、出汁の効いた醤油味。

タレの力強さを感じるスープである。
塩加減もやや強めだが、これは全体的なバランスの為。
じわぁ~とした甘味も感じ、麺との相性は、実に良い感じである。
(●^o^●)
やや甘めに味が付けられたスライスの豚バラ肉が多量に乗り、清涼感のある白髪ネギのしゃきしゃきとした食感がよく合っている。
(≧▽≦)ゞ
濃厚な豚骨系に飽きた時に、これはオススメ! 続きを読む