スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年11月19日

らーめん風風Vol.2(大分市末広町)

《らーめん風風Vol.1より続き》

ツルンツルンした麺は、コシがあり硬麺注文での歯ごたえも良い。

ただ、優しいスープの絡みは今ひとつというところかな。

( ^ ^ ;)

まぁ、細さゆえにまずまずは持ち上げてくれるところは許容範囲の方もおられるだろう。





ビジュアル的にはなかなか良い感じ。

( ^ ^ )

箸でガバっとつかんで、ズザザザザザァ~ッと啜り、完食した。

(●^o^●) くふぉ~

しかしながら、この店、見た目は相変わらずコストパフォーマンスが高いよねぇ。

(`∀´ゞ

さすがに昼時、オイラが店を出る頃には、サラリーマン達が何組も来店、賑やかな店内に変わっていた。

メニュー
しょうゆらーめん¥500
サンマーめん¥500
広東めん¥500
チャーシューめん¥700
醤油とんこつラーメン¥500
チャーハン(スープ付)¥600
中華丼(スープ付)¥600
焼きギョーザ(7個入)¥350
ライス¥150
おにぎり(1個)¥100
チャーシューご飯¥200
大盛¥100

[らーめん風風(2008.09.25)]

[らーめん風風(2009.01.24)]

【らーめん風風(ぷうぷう)】

場所:大分市末広町1丁目1-20グリーンリッチホテル大分駅前1F
電話:097(532)1568
営業:11:00~01:30
定休:日曜日  


Posted by ラーメン聖人 at 17:09Comments(2)大分市西部のラーメン店

2009年11月19日

らーめん風風Vol.1(大分市末広町)

寒いねぇ~。

( ̄ロ ̄lll)

昨日、今日と尋常ではない寒さを感じるこの頃である。

午前中の雨も正午をまわる頃にはほぼ降りやむかのような勢いにかわる。

朝からオアシスに用事があったオイラ。

竹町、中央町の商店街を歩きながら、そろそろ昼食の訪麺を‥と思いつつ、特に食指が動くこともないまま大分駅前まで来てしまった。

Σ( ̄□ ̄;)!!





「酢豚・ラーメン・ライス付き¥650」

おっ、ここの店って日替りが出来たんだねぇ。

しかしながら、安い‥

入口をみると、いつの間にか「醤油とんこつラーメン」がメニューに入ったことも書いてある。

(* ^^ *)

ん~、醤油ベースが専門の店に醤油とんこつがねぇ。

ならば、試しに入ってみるか‥ということで、【ラーメン風風】に来店した。

( ^ ^ )





厨房が見渡せる入口直ぐのカウンターに腰掛けた頃には、先客は一人。

ここってホント、静かな店だなぁ‥

( ^ ^ ;)

お冷やを差し出してくれた女性店員に、さっそく、「醤油とんこつラーメン」を硬麺で注文することにした。

待ち時間五分程度、やがて、お盆にのって運ばれて来た「醤油とんこつラーメン」には、もやし、キクラゲ、メンマ、チャーシュー3枚、大判の海苔と刻んだネギがのっている。





しかしながら、ここのは器は相変わらずデッカイ。

Σ(゜∀゜;ノ)ノ

まぁ、風呂桶としては、ゆっくりと使えるサイズかな。

( ^ ^ ;)

これがデフォルトサイズというから面白いよね。

チャーシューなどのトッピングも大振りで、ここのラーメンはいつも見た目にお得感があると感じる。

さぁて、それではレンゲでスープから、ズズズズズ~ッ‥  続きを読む


Posted by ラーメン聖人 at 11:57Comments(0)大分市西部のラーメン店