2010年01月24日
名代 長浜ラーメンVol.2(大分市弁天)
《名代 長浜ラーメンVol.1より続き》
( ^ ^ ;)
オイラが今までに食べて来た、この店のデフォルトに乗るチャーシューは、ザクザクザクッと荒々しくぶち切った感じのものが多かった。
まぁ、このチャーシューメンの切り方も豪快といえば豪快なのだが‥
(`∀´ゞ
スライサーを使ったような均等な厚みはない。
分厚く歯ごたえの残るチャーシューである。
しかしながら、これがこのラーメンにはピシャッとハマっている感じ。
(≧∀≦)ゞ
麺は、中細ストレートタイプ。

本日は、注文時に「硬麺!!」コールはしなかった為か、いつもの小麦感はさほど感じない。
(・_・)..?
どちらかといえば、ツルンとした肌に近い食感である。
ただ、スープの持ち上げはまずまずに良く、豪快に啜りあげる。
このラーメンは、「食べる」でも「食す」でも「いただく」でもなく、「喰らう」という動詞が似合っている。
豪快に、かつ、一心に、グゾゾゾゾゾォ~ッと完食した。
(●^o^●) ふむぅ~ふ
嬉しいことに、今は大分にもいろいろなタイプのラーメンを提供する店が出来ている。
昔ながらのラーメンという味から、独創的な新しいこだわりの味、それぞれ店の味わいがある。
新しいタイプのラーメンには、それなりに美味いラーメンがあると思うが、どんなに素晴らしい技術から作られた味でも、生まれ育った自分の記憶の中の味には必ずしも勝てるとは限らない。
シンプルといえばシンプル、野性的といえば野性的なここのラーメンは、やはり懐かしさがいっぱい詰まった福岡の屋台のような素朴な味わいを感じるのである。
( ^ ^ )
メニュー
ラーメン¥430
チャーシューメン¥580
もやしラーメン¥500
月見ラーメン¥500
冷やしラーメン¥430
(夏季限定)
替玉¥70
替肉¥150
モヤシ¥70
生卵¥70
ネギ¥100
ご飯(大)¥180
(中)¥150
(小)¥120 続きを読む
( ^ ^ ;)
オイラが今までに食べて来た、この店のデフォルトに乗るチャーシューは、ザクザクザクッと荒々しくぶち切った感じのものが多かった。
まぁ、このチャーシューメンの切り方も豪快といえば豪快なのだが‥
(`∀´ゞ
スライサーを使ったような均等な厚みはない。
分厚く歯ごたえの残るチャーシューである。
しかしながら、これがこのラーメンにはピシャッとハマっている感じ。
(≧∀≦)ゞ
麺は、中細ストレートタイプ。

本日は、注文時に「硬麺!!」コールはしなかった為か、いつもの小麦感はさほど感じない。
(・_・)..?
どちらかといえば、ツルンとした肌に近い食感である。
ただ、スープの持ち上げはまずまずに良く、豪快に啜りあげる。
このラーメンは、「食べる」でも「食す」でも「いただく」でもなく、「喰らう」という動詞が似合っている。
豪快に、かつ、一心に、グゾゾゾゾゾォ~ッと完食した。
(●^o^●) ふむぅ~ふ
嬉しいことに、今は大分にもいろいろなタイプのラーメンを提供する店が出来ている。
昔ながらのラーメンという味から、独創的な新しいこだわりの味、それぞれ店の味わいがある。
新しいタイプのラーメンには、それなりに美味いラーメンがあると思うが、どんなに素晴らしい技術から作られた味でも、生まれ育った自分の記憶の中の味には必ずしも勝てるとは限らない。
シンプルといえばシンプル、野性的といえば野性的なここのラーメンは、やはり懐かしさがいっぱい詰まった福岡の屋台のような素朴な味わいを感じるのである。
( ^ ^ )
メニュー
ラーメン¥430
チャーシューメン¥580
もやしラーメン¥500
月見ラーメン¥500
冷やしラーメン¥430
(夏季限定)
替玉¥70
替肉¥150
モヤシ¥70
生卵¥70
ネギ¥100
ご飯(大)¥180
(中)¥150
(小)¥120 続きを読む