スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年08月14日

麺どころ 五心Vol.2(中津市)

《麺どころ 五心Vol.1より続き》

メニュー

五心とんこつラーメン¥570
濃い口とんこつラーメン¥600
チャンポン¥700
チャーシューメン¥800
特製ラーメン¥880
野菜ラーメン¥680
ピリ辛野菜ラーメン¥730
しょうゆとんこつ¥500
みそとんこつ¥600
焼めし¥550
半焼めし¥400
ジャンボもやし焼そば¥580
※学生のみ

トッピング
ワンタン(5個入)¥120
白ネギ・煮玉子・もやし・キクラゲ・メンマ・各¥80
満腹(大盛)¥100
替玉¥120
皿うどん(パリパリ麺・やわらか麺)¥700
焼そば(ソース・塩)¥580

セットメニュー
Aセット¥430
焼めし・餃子3ケ
Bセット¥330
半焼めし・餃子3ケ
Cセット¥150
ライス・餃子3ケ
※とんこつ・濃い口とんこつ・チャーシューメンを注文の方のみ
レディースセット¥720
ミニラーメン・餃子3ケ・おにぎり1ケ・デザート
ミニセット¥420
ミニラーメン・おにぎり1ケ・ヤクルト

タイムサービス¥600
(12:00~13:00)
ラーメン・ライス・漬物
その他に、餃子やチャーシュー丼、豚足などのメニューがある。

【麺どころ 五心】

住所:中津市中央町1丁目5-7
電話:0979(22)0044
営業:11:00~23:00(日~木)
   11:00~24:00(金・土)
定休:無し  


Posted by ラーメン聖人 at 13:38Comments(0)大分県北部のラーメン店

2009年08月14日

麺どころ 五心Vol.1(中津市)

ハラハラリ~ッと小雨が落ちたかと思えば、カツ~ッと陽が照りつける。

( ^ ^ ;)

そんな本日の訪麺先は、中津市の【麺どころ 五心】である。



豊後高田から宇佐に本店を移した『五心』は、県北では結構な人気のラーメン店。

その『五心』が中津市の国道213号沿い(旧国道10号線)、中津総合庁舎入口交差点そば、NISSANの前にオープンしたのだ。

( ^ ^ )

「五つの心で作った12時間熟成スープ」が自慢のラーメン。

今回は、店内のメニューには書かれてないのだが、「みそとんこつラーメン」を硬麺で注文することにした。

( ^ ^ ;)

オープンしてまだ間もない店内は、新しさが実に初々しい感じ。

店員達の対応も、やたらに大きな声である。

( ^ ^ ;)?

オイラ的には、元気があって実に結構なことだと思うのだが、あれだけ大きいと嫌がる人達もいるかもね‥

14:00過ぎの来店で、家族連れやカップルと、客がたくさん入っている。

忙しそうに厨房を飛び回る若き従業員君達を見ていると気持ちが良い。

五つの心で作るという意味で『五心』
その五つの心とはいかに‥

(^。^ ;)?

まぁ、オイラが知っている『五つの心』といえば‥

一つ、はいと云う素直な心

一つ、すみませんと云う反省の心

一つ、わたしがしますという云う奉仕の心

一つ、おかげさまと云う謙虚な心

一つ、ありがとうと云う感謝の心

と、まぁ、こんなところである。

( ^ ^ )

これがはたして店名の『五心』の意味することなのかどうかはわからないが、こういう気持ちは日常的に大切なものだろう。

!(b^ー°)

などと、とりとめもないことを考えながら待っていると、やがてオイラの「みそとんこつラーメン」が運ばれて来た。

( ^ ^ )



海苔、ネギ、胡麻、薄くスライスされたチャーシューが多量にのっている。

焦げ茶色をしたスープには、油と背脂がたっぷりと浮く。  続きを読む


Posted by ラーメン聖人 at 09:12Comments(2)大分県北部のラーメン店