2009年08月02日
らいす亭Vol.2(竹田市)
《らいす亭Vol.1より続き》
いつまでも適当な固さを保っている。
(`▽´)
ほほう‥こういう麺もあるのだ。
唐揚げは、ごく普通の美味しい唐揚げだった。

(* ^^ *)
ザザザザザァ~ッっと完食、ご馳走様である。
麺メニューは、
辛口マーボーラーメン¥700
中華野菜炒めのせラーメン¥680
鶏肉入りピリ辛ラーメン¥700
味噌チャンポン¥780
チャンポン¥680
焼きそばソース味¥600
五目あんかけかた焼きそば¥680
担々麺¥680
太平燕¥680
夏期限定で
朝鮮冷麺¥700
冷やし中華麺¥680
他に中華定食メニューや洋食定食メニュー、丼物やカレー等、多数ある。
お得な日替わりランチ¥580もある。
(11:00~14:00)
完食した後はいっぷく!
( ̄^ ̄)y-~~
勘定を払い、店を出る前に、ちょっとWCを拝借。
戸を開けると、そこには‥中華麺食堂 味楽亭の写真が‥
Σ( ̄□ ̄;)!!

ん‥これは何か関係あるはず‥
勘定も払った後なので、何も聞かずに店を出たのだが、なるほど、似たようなメニューが多いわけである。

【らいす亭】
場所:竹田市大字拝田原771-1
電話:0974(63)3912
営業:未調査
定休:未調査
いつまでも適当な固さを保っている。
(`▽´)
ほほう‥こういう麺もあるのだ。
唐揚げは、ごく普通の美味しい唐揚げだった。

(* ^^ *)
ザザザザザァ~ッっと完食、ご馳走様である。
麺メニューは、
辛口マーボーラーメン¥700
中華野菜炒めのせラーメン¥680
鶏肉入りピリ辛ラーメン¥700
味噌チャンポン¥780
チャンポン¥680
焼きそばソース味¥600
五目あんかけかた焼きそば¥680
担々麺¥680
太平燕¥680
夏期限定で
朝鮮冷麺¥700
冷やし中華麺¥680
他に中華定食メニューや洋食定食メニュー、丼物やカレー等、多数ある。
お得な日替わりランチ¥580もある。
(11:00~14:00)
完食した後はいっぷく!
( ̄^ ̄)y-~~
勘定を払い、店を出る前に、ちょっとWCを拝借。
戸を開けると、そこには‥中華麺食堂 味楽亭の写真が‥
Σ( ̄□ ̄;)!!

ん‥これは何か関係あるはず‥
勘定も払った後なので、何も聞かずに店を出たのだが、なるほど、似たようなメニューが多いわけである。

【らいす亭】
場所:竹田市大字拝田原771-1
電話:0974(63)3912
営業:未調査
定休:未調査
2009年08月02日
らいす亭Vol.1(竹田市)
2007.09.01の記事である。
( ^ ^ )
午後から急に曇り始めたかと思えば、いきなりの豪雨。
(●д●;)
本日は、竹田の【らいす亭】に来店することにした。

国道57号線沿い、ホームワイドの近くにあるこの店は、弁当屋さんも一緒に営業されているようで、入り口は右側が弁当屋、左側がレストランと分かれている。


レストラン店内は、カウンターに4席と、四人掛けのテーブルが3つ、座敷に机が4つ置かれ、座布団が五枚ずつ敷いてある。

この度は、土曜日の14:00過ぎの来店ということで、先客はオイラの他に2組だけ。
以前にも何度か来店しているのだが、平日の昼飯時は、サラリーマン等の客が多く座れない状態だった。
( ̄~ ̄)ξ
座敷にゆっくりと座り、鶏肉入りピリ辛ラーメンを注文する。
( ̄― ̄)

机の上には、鎮江香酢やニンニクスライスの醤油漬け等が置かれている。 続きを読む
( ^ ^ )
午後から急に曇り始めたかと思えば、いきなりの豪雨。
(●д●;)
本日は、竹田の【らいす亭】に来店することにした。

国道57号線沿い、ホームワイドの近くにあるこの店は、弁当屋さんも一緒に営業されているようで、入り口は右側が弁当屋、左側がレストランと分かれている。


レストラン店内は、カウンターに4席と、四人掛けのテーブルが3つ、座敷に机が4つ置かれ、座布団が五枚ずつ敷いてある。

この度は、土曜日の14:00過ぎの来店ということで、先客はオイラの他に2組だけ。
以前にも何度か来店しているのだが、平日の昼飯時は、サラリーマン等の客が多く座れない状態だった。
( ̄~ ̄)ξ
座敷にゆっくりと座り、鶏肉入りピリ辛ラーメンを注文する。
( ̄― ̄)

机の上には、鎮江香酢やニンニクスライスの醤油漬け等が置かれている。 続きを読む
2009年08月02日
中津宝来軒 本店直営 宇佐店Vol.2(宇佐市)
《中津宝来軒 本店直営 宇佐店Vol.1より続き》
この度は特製ラーメンということで、多くの具材がのり、もっぱら麺の上での舞踏会といったところであろうか。
ヽ(´∇`)ノ
チャーシューは脂身の多いバラ肉を使用、ほど良い歯応えを残し、柔らかく煮てある。
宝来軒の味は、特にオイラの好きな味というわけでは無いのだが、丁寧な仕事を感じ取れるラーメンには、創業より40年たった今でも、多くの方に支持されている理由が分かるのである。
来店時には、客はオイラ一人だったのだが、オイラがラーメンを食べている間に、一人、また一人と、客が来店。
食べ終わる頃には、結構な人数になっていた。
( ̄^ ̄)y-~~
もしかして‥オイラは、幸運の招き猫?!‥
(なわけ無い‥(^^ゞ)
メニューは
ラーメン¥600
満腹ラーメン¥700
焼豚ラーメン¥800
特製ラーメン¥800
満腹焼豚ラーメン¥900
満腹特製ラーメン¥900
替玉¥100
ご飯 小¥100 大¥150
餃子¥400
餃子セット¥750
(ラーメン、餃子、ご飯、漬物)
ドリンクバー¥150
しかしながら、直営店同士でラーメンの値段が違うのは、何か意味があるのだろうか‥
( ^ ^ ;)
この度は特製ラーメンということで、多くの具材がのり、もっぱら麺の上での舞踏会といったところであろうか。
ヽ(´∇`)ノ
チャーシューは脂身の多いバラ肉を使用、ほど良い歯応えを残し、柔らかく煮てある。
宝来軒の味は、特にオイラの好きな味というわけでは無いのだが、丁寧な仕事を感じ取れるラーメンには、創業より40年たった今でも、多くの方に支持されている理由が分かるのである。
来店時には、客はオイラ一人だったのだが、オイラがラーメンを食べている間に、一人、また一人と、客が来店。
食べ終わる頃には、結構な人数になっていた。
( ̄^ ̄)y-~~
もしかして‥オイラは、幸運の招き猫?!‥
(なわけ無い‥(^^ゞ)
メニューは
ラーメン¥600
満腹ラーメン¥700
焼豚ラーメン¥800
特製ラーメン¥800
満腹焼豚ラーメン¥900
満腹特製ラーメン¥900
替玉¥100
ご飯 小¥100 大¥150
餃子¥400
餃子セット¥750
(ラーメン、餃子、ご飯、漬物)
ドリンクバー¥150
しかしながら、直営店同士でラーメンの値段が違うのは、何か意味があるのだろうか‥
( ^ ^ ;)