スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年08月19日

白龍軒Vol.2(大分市王子西町)

《白龍軒Vol.1より続き》



メニュー

ラーメン¥450
しょうゆラーメン¥450
みそラーメン¥450
高菜ラーメン¥500
高菜しょうゆラーメン¥500
高菜みそラーメン¥500
野菜ラーメン¥500
野菜しょうゆラーメン¥500
野菜みそラーメン¥500
みそ特製ラーメン¥600
チャンポン¥550
しょうゆチャンポン¥550
みそチャンポン¥550
チャーシューメン¥650
しょうゆチャーシューメン¥650
みそチャーシューメン¥650
ワンタン¥450
ワンタンメン¥650
ワンタンチャーシューメン¥750
冷麺(夏期のみ)¥650
冷し中華(夏期のみ)¥650
焼きそば¥450
あんかけ焼きそば(皿うどん)¥550

焼きめし¥450
高菜焼きめし¥450
カレーチャーハン¥450
チキンライス¥500
カレーライス¥500
かつカレー¥600
玉子丼¥450
親子丼¥500
豚肉丼¥500
牛丼¥500
焼肉丼¥600
カツ丼¥550
中華丼¥550
野菜いため¥450
ギョーザ¥400

定食
A ニラ豚定食¥650
B 焼肉定食¥650
C 豚肉定食¥550
D 豚キムチ定食(夏期のみ)¥700

スープ¥50
めし(大)¥200
  (中)¥150
  (小)¥100
おにぎり(1皿2ケ入)¥200

セットメニュー
(ラーメン・しょうゆラーメン・みそラーメンから選ぶ)
ミニ焼きめし¥650
ミニ玉子丼¥650
ミニ親子丼¥700
ミニ豚肉丼¥700
ミニカレーライス¥700
ミニかつ丼¥750

※大盛は各¥100増し

[白龍軒(2007.05.16)]
  続きを読む


Posted by ラーメン聖人 at 14:37Comments(0)大分市西部のラーメン店

2009年08月19日

白龍軒Vol.1(大分市王子西町)

本日は『米の日』ということをご存知だろうか。

( ^ ^ )

八月十八日の『八十八』を『米』の字にあててあるようだ。

まぁ、訪麺には特に意味の無い書き出しをしてしまったのだが、地味にスーパーの米売り場に出向いたオイラ。

( ^ ^ ;)

値段の変化はいっこうに見られず、すごすごと店を出ていったのである。

さてさて、本日は久しぶりに王子西町の【白龍軒】に来店した。

( ^ ^ )



この店に入るのは、かれこれ2年ぶりになる。

それでも店内は、変わった様子もなく、時間が止まっていたかのようなテレビと照明をおとした厨房で、おじちゃんとおばちゃんが椅子に腰掛けていた。

オイラが店に入ると「いらっしゃい♪」の声と同時に明かりとテレビのスイッチが入り、時間が流れ出したかのよう。

(^。^ ;)?

今回は、「みそラーメン」あたりを食べてみようかと思っていたのだが、久しぶりということで、ついついデフォルトの「ラーメン」を注文してしまったオイラ。

( ^ ^ ;)

来店時間が17:00前ということで、オイラの他に先客はいなかったが、ラーメンを待っている間には数人の客が来店して来た。

待ち時間少々、運ばれて来たラーメンには、もやし、小ネギ、チャーシュー2枚と小さな海苔の上には可愛く胡椒がのっている。



ん~、変わらない色と匂い。

(* ^^ *)

相変わらずのラーメンである。

茶濁したスープには微かに油粒が浮いている。

レンゲで一口、ズズズズ~ッ‥



( ^ ^ )

やっぱり、変わらない味だねぇ。

サラッとしている豚骨ベースだが、微かに獣臭と骨っぽさを感じるスープである。

色ほど醤油ダレの主張もなく、インパクトは薄い。  続きを読む


Posted by ラーメン聖人 at 09:01Comments(0)大分市西部のラーメン店