2009年08月27日
ご当地最前線 博多とんこつラーメンVol.2(エースコック)
《ご当地最前線 博多とんこつラーメンVol.1より続き》
硬麺で、しっかりと歯ごたえも残り、濃厚なスープとよく絡む。
歯切れの良い極細麺は本場の博多ラーメンを思わせるなかなかの出来上がりである。

ただ、時間がたつとエースコックの揚げ麺特有なヌメリを感じるところは、あまりオイラの好みではない。
( ^ ^ ;)
まぁ、カップ麺レベルとしては当然の許容範囲。
胡麻の風味が良い濃厚スープを絡め、グゾゾゾゾゾォ~ッと完食した。
(●^o^●) ぬぽ~
シンプルながらもネギの彩りも良く、エースコック的には王道の博多豚骨ラーメンを再現といったところだろうか。
( ^ ^ ;)
進化を続ける博多ラーメンという意味なら、これも安いわりにはなかなか美味いカップ麺の一つである。
【ご当地最前線 博多とんこつラーメン】
内容量:96g(めん:70g)
製造:エースコック(株)
希望小売価格:¥190(税抜)
一食(96g)あたりの栄養成分
エネルギー:419kcal
たん白質:10.2g
脂質:19.2g
炭水化物:51.3g
ナトリウム:2.4g
(めん・かやく:0.8g)
(スープ:1.6g)
ビタミンB1:0.35g
ビタミンB2:0.24g
カルシウム:202mg
(食塩相当量:6.1g)
[エースコックHP]
硬麺で、しっかりと歯ごたえも残り、濃厚なスープとよく絡む。
歯切れの良い極細麺は本場の博多ラーメンを思わせるなかなかの出来上がりである。

ただ、時間がたつとエースコックの揚げ麺特有なヌメリを感じるところは、あまりオイラの好みではない。
( ^ ^ ;)
まぁ、カップ麺レベルとしては当然の許容範囲。
胡麻の風味が良い濃厚スープを絡め、グゾゾゾゾゾォ~ッと完食した。
(●^o^●) ぬぽ~
シンプルながらもネギの彩りも良く、エースコック的には王道の博多豚骨ラーメンを再現といったところだろうか。
( ^ ^ ;)
進化を続ける博多ラーメンという意味なら、これも安いわりにはなかなか美味いカップ麺の一つである。
【ご当地最前線 博多とんこつラーメン】
内容量:96g(めん:70g)
製造:エースコック(株)
希望小売価格:¥190(税抜)
一食(96g)あたりの栄養成分
エネルギー:419kcal
たん白質:10.2g
脂質:19.2g
炭水化物:51.3g
ナトリウム:2.4g
(めん・かやく:0.8g)
(スープ:1.6g)
ビタミンB1:0.35g
ビタミンB2:0.24g
カルシウム:202mg
(食塩相当量:6.1g)
[エースコックHP]